![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bc/1d16c09b824d2c9a4f8aa269b1c84fe2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8d/113aed216cc7726122b3d3c22abefc35.jpg)
まだ暑さが残る9月のある晩。東京は夜の8時。俺はお台場にいた。夜釣りだ。ナイトクルージングだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e0/0d447c6159dd54b110387adbb47a39bf.jpg)
ルアーを正確にキャストする。リールを巻く速度は間違ってないか?Walkig in the rythm だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f5/2d1075402513d27fafd3f4d0e5fbc7e1.jpg)
Wonder Wheel。ゆっくりでも良いよ、回ってくれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/9eb0ac1964bead00b4c5a4c3e2b28bc5.jpg)
魚の気配がない。まだ夏の悪い水が残っているのか?Aguas de setembro。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/41/91416df3ab0397ac4a816961b1f40445.jpg)
粘ってはいけない。ポイントを変えよう。俺には聞こえる、夜のメロディが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e8/f32830c6c1796b43cbcf99882535518e.jpg)
夜の散歩。海辺の遊歩道。そこでは思わぬものを目にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/ae6e56da58a65f0a644df67a9b4d9db9.jpg)
例えば橋の構造を真下から眺められるのに、ほとんどの人は知らない。これなら荒れた水にもビクともしなそう。Bridge Over Troubled Water.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/49/168dcf753a111322df1e22e2d5218bf8.jpg)
高速道路の真下。フリーウェイ。右手にはレインボーブリッジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f2/482737b7d8a8d5a54d77db329c974e74.jpg)
数か月前には、赤く染まっていた。コロナの馬鹿野郎。
全く釣れない。「釣りは釣れなくても楽しい」。釣り人以外には中々伝わらない感覚。しかし海を通過した夜風を浴び、美しい夜景を独り占めしてみろって。良いさ。誰にも伝わらなくたって。俺は風の王と踊る。
腹が減った。誰のせい?それはあれだ。夏のせい。だったら食えば良いんだ。蕎麦がきを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/77/919cc6b3f50607a9ddaeffa68051e5fe.jpg)
俺は火が使える場所を探し、移動する。ちょうど良い場所を見つけ、シートを広げ、カセットコンロを取り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/10/276a4e9b2a95d2c88ed27a08f8238a09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/04/a8b814d325bc65d00d20b333e7be2564.jpg)
鍋に蕎麦粉を投入だ。それが正論。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/45f24dd5a657b050d0b3ca9baee97f02.jpg)
水はいろはす。さっき自販機で買った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/02/fdb139d07e96e1648e05bf25ec7d2518.jpg)
良いぞ。ほど良く混ざった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6d/603e792eceb2f880adec1d343ad4da17.jpg)
今晩の俺は悪い子だ。こんなもんも買っておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ce/35944ecea285ce3ca0fcd6ef8eda72e4.jpg)
こういう時、ルアー釣りは助かる。手は汚れてないからな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f0/9d1a06bcc2c2be8048e659df2476743c.jpg)
生ハムはこうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ea/0e033a8f163f90ea470c4b923e7d62b6.jpg)
チーズもこうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7d/74a2d4b0d4f88487b0e1f6d24f334e37.jpg)
フィッシングバッグのポケットには醤油を隠しておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a7/3013883b6f260843e060d746032b4d71.jpg)
直接入れちまおう。今晩の俺はワイルドサイドを歩いているのか、それとも、メイン・ストリートのならず者か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/08/9bca93abe2e281a26df4df3da04888f5.jpg)
着火。のち、即ぐるぐる混ぜろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/df/6693f882b43d600a6c016fb1ad8c86ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/43/214d482a55e7323089b3711c240d9673.jpg)
どうだ。手が早すぎて映らない。ローリンローリン、回り続けるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/84/a193eacaef058763d9502a7c1e04a1b3.jpg)
出来た。みんな好きだね、蕎麦がきが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ce/1c439a940fdc9c59af8b887c886da057.jpg)
蕎麦がき食べたい、美味いの食べたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/69/5b6f1cd82b00ac93fe2dab5b993af801.jpg)
うん、美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7b/82c1fc2fa7c3fc629181cd5adba19e3f.jpg)
しかし、今宵の俺は止められない。もっと良い景色を求めて、わざわざ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bc/1d16c09b824d2c9a4f8aa269b1c84fe2.jpg)
良い東屋があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dc/8695f6584dfbd1234659d0ac469502eb.jpg)
誰も知らない夜明けは、まだ明けないで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b3/0a2577ffc4ae0119e78ad1cdc68c3f83.jpg)
だれも見てないなら、立ち食いだって、へいっちゃら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/39e98de33ca29119fbdbd181239e20ba.jpg)
完食。人類が初めて目にする、蕎麦がき食べ終わった後の空の鍋と東京の夜景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a9/74a8c2cb0bcf7224d3751096549bacc7.jpg)
ご馳走様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c9/994c3b5fbdf485db367e143cb3968009.jpg)
適度な満腹感。この景色。今夜のいろはすには、ロマネ・コンティだって敵わない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/34/ee1e38eb9a1da9c954d07d1397b0a650.jpg)
ヴゥホッ‼40間近になると、何食っても何飲んでもムせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cb/fb06f9288d035044cc8fe32e84445fad.jpg)
良いな良いな。人間って良いな。本当は何やったって自由なんだ。外で蕎麦がき食って、腹いっぱいなら東屋で寝たって良いんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/13/576111f267d866d0997a07f5495c44e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/98/b441bf133f343a2307eeac101746d94f.jpg)
釣り忘れてた!(完)
※野外で火を使う場合、場所選びと火の管理には十分に気を付けてください。
蕎麦がきアレンジから、何処で食べるかの展開を拝見して、今後ワクワクが止まりません。
今までそば粉はガレットを作るために購入してましたが、あんなまどろっこしい物を作らなくても、蕎麦がき作れば十分満足と学びました。
ちなみにこの間「練りゴマ」を投入したらコクが増していい感じでした。無糖のピーナツバターでもいけると思います。