先週末、旅行会社の日本海 竹の浜・奥城崎 日帰りカニバスツアーに参加してきました。
カニ2杯相当のカニ会席+温泉や観光名所、おみやげ屋さんに立ち寄るツアーで、前から気になっていたのです。
さらに、朝食としてクロワッサンとオレンジジュース、お土産として、
岩のり(1瓶)、丹波くり羊羹(1個)、かにちらし寿司がつきます
これで、8800円
カニの食べ収めと思って行ってきました、その様子をご紹介したいと思います。
当日は、8時10分に梅田集合でした
このツアーは人気があって、この日はバス3台でるとのことでした。
さぁバスに乗って出発
1番前の席だったのでゆったりできました。
●海鮮せんべい 但馬
初めに寄った場所は、「海鮮せんべい 但馬」
いろーんな種類の海鮮せんべいが売っています。
もちろん試食できますし、無料でコーヒーも飲むことができます
色々試食してみて、おいしかったのが「甘えび」と「海鮮いかフライ」
お土産にもいくつか買いました。
●兵庫県立コウノトリの郷公園
次に向かったのは、 「兵庫県立コウノトリの郷公園」
こちらでは、コウノトリの保護繁殖、野生復帰などを手がけています。
併設されている右側の写真、「コウノトリ文化館コウノピア」では、コウノトリや田園の生き物に関する様々な展示を見たり、説明を聞くことができます。
この建物を突き抜けていくと、公開ケージがあり、コウノトリを見ることができます。
コウノトリ。
コウノトリを再び蘇らせるには、公園整備だけではなく、地域全体の環境作りが不可欠とのこと。地域全体以上の大きな問題として認識し、私達ももっと環境問題について関心を持ち、できることからやっていかないといけないですね。
コウノトリの巣を再現したもの。
上に乗って記念撮影ができます
コウノトリポスト発見
かわいい
最新の画像[もっと見る]