きくちゃんの日記帳♪

小菊&きくちゃんの日記です。
小菊は関ジャニ、きくはキスマイ。。。ヲタク母娘です(笑)

DVDレコーダーの病状・・・

2009-10-10 08:16:50 | きく
先週の日曜日、突然入院してしまった我が家の DVDデッキ 





買ってから5年くらいたつけど、かなり酷使してきたから覚悟はしてました。




でも突然やってくるとやっぱりね~






台風の中、電気屋さんから病状を知らせるがかかって来ました。




予想通り、HDDがすっかりダメになってしまって交換だそうです



修理代は 24,000円 







でも買うよりは、安いからと交換してもらうことにしたんだけど・・・



10日くらいかかりそうです。







ウリキョロ・ヒョンくん編の録画が~~



再放送あるかな~




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おもっ(*_*) (くっきぃ~)
2009-10-10 22:30:36
きくさんのこの記事を読んだ後に…
去年のお正月にDVDレコーダーが壊れた時に書いた自分のブログの記事を読んでみたの。

そしたらね、私の修理代も部品交換して、24000円だったよ
私の場合は、HDDの中に入ってるものは全部助かったけどね。

突然の出費は痛いよねぇ~
でも何よりも、録画してある大切なものが消え去ってしまうのがつらいわね

あの時に教訓を得て、大事なものはさっさとディスクに落としましょ!って決めたのに、今ではそんな教訓も忘れて、何もかも入りっぱなし

やっぱりめんどくさがらずにディスクに落とさないと!って思わせてくれたきくさんの記事でした


返信する
こんばんは♪ (おはぎ)
2009-10-11 18:37:17
大変ですね~
DVDレコーダーは酷使するとダメなんですね
ビデオデッキは丈夫だったのに・・・
DVDレコーダーになってから、我が家は
もう3台目です。
修理に出してる間、録画ができないのがイヤで買い替えちゃうんです~
結構落ち込みますよね~
返信する
くっきぃ~さんへ♪ (きく)
2009-10-11 20:48:32
きくは、録画したものは即ダビする人なんだけど
たまたま旅行中だったから、直近で録画したものはそのままだったのよね
しかも入院中は、録画ができない・・
それが一番困るぅ~~

機械だから仕方ないけど・・・早く帰ってこないかな~
返信する
おはぎさんへ♪ (きく)
2009-10-11 20:55:36
おはぎさんちは、3台目なの
うちは、まだ初代だから・・・仕方ないのかもね
スカパーを入れたての頃は、自分の分と
お友達に頼まれた分で毎日フル稼働させてたから・・・
よくぞ今まで働いてくれました
あとは、中味をリフレッシュして
早く帰ってきてね~って気持ちです。

我が家には、他にもデッキはあるんだけど
接続が面倒だから戻ってくるのを首を長くして待ってるの~
返信する

コメントを投稿