今日の金沢も

日本海側特有のお天気なのでしょうか・・・
昨夜は、早めに
今朝は、まず毬栗きんつばを求めて朝ご飯も食べずに百番街へ
昨日とは、うって変わって人も少なめ
早起きは三文の得とは、このことよね~~
もちろん毬栗ちゃんGet
事前にリサーチしたお土産の数々も見つけたけど、もう買っちゃったしな~~(笑)
朝、オープンと同時にお買い物がオススメです
お友達には、たろうの羊羹を買いました。
カカオやホワイトチョコの羊羹ですよ~~
昨日、武家屋敷で試食させてもらったけど美味しかったのよね
日持ちもするし、しばらく会えない人に送るにはぴったりのお品です。
渡すのが12月なもんので。
麹漬けも買いました。
にぴったりなんだもん。
お買い物後は
に戻り、朝ご飯後、部屋でゆったり荷造りして11時にチェックアウト
アウト後も荷物を預かってもらい、身軽になってお隣のフォーラス6階スタバでカフェタイム
お昼は、ホテルに戻り

金沢ハントンライスをいただきました。
このほかにビュッフェがついて1080円はお得でした。
金沢に来て初めての洋食、ケチャップライスが美味しかったです。
芝寿しの三味笹寿司を買い損ねてしまったのは、とても残念であったけど
それは次回のお楽しみということで
楽しかったです。


日本海側特有のお天気なのでしょうか・・・
昨夜は、早めに

今朝は、まず毬栗きんつばを求めて朝ご飯も食べずに百番街へ

昨日とは、うって変わって人も少なめ

早起きは三文の得とは、このことよね~~
もちろん毬栗ちゃんGet

事前にリサーチしたお土産の数々も見つけたけど、もう買っちゃったしな~~(笑)
朝、オープンと同時にお買い物がオススメです

お友達には、たろうの羊羹を買いました。
カカオやホワイトチョコの羊羹ですよ~~
昨日、武家屋敷で試食させてもらったけど美味しかったのよね

日持ちもするし、しばらく会えない人に送るにはぴったりのお品です。
渡すのが12月なもんので。
麹漬けも買いました。

お買い物後は

アウト後も荷物を預かってもらい、身軽になってお隣のフォーラス6階スタバでカフェタイム

お昼は、ホテルに戻り

金沢ハントンライスをいただきました。
このほかにビュッフェがついて1080円はお得でした。
金沢に来て初めての洋食、ケチャップライスが美味しかったです。
芝寿しの三味笹寿司を買い損ねてしまったのは、とても残念であったけど
それは次回のお楽しみということで

楽しかったです。
金沢百番街の「金沢まいもん寿司 金沢駅店」でお食事です。
6時過ぎに入ったので、並ばずに入店できました。
カウンターのお店でおひとり様が多かったです。
私は、人気もん握り 2000円。
握り10貫と手巻き、海苔のお味噌汁付きです。
お友達は、地魚だらけで7貫もり 2000円
こちらに海苔のお味噌汁をつけました。
駅構内のお寿司屋さんらしくお料理が出てくるのが早い
これは嬉しいですね~~
お寿司の味も確かです。
2人で大満足でした
6時過ぎに入ったので、並ばずに入店できました。
カウンターのお店でおひとり様が多かったです。
私は、人気もん握り 2000円。
握り10貫と手巻き、海苔のお味噌汁付きです。
お友達は、地魚だらけで7貫もり 2000円
こちらに海苔のお味噌汁をつけました。
駅構内のお寿司屋さんらしくお料理が出てくるのが早い

これは嬉しいですね~~

お寿司の味も確かです。
2人で大満足でした

金沢駅構内の金沢百番街に立ち寄りました。
中は、すごい人

東京駅の大丸並みの混雑です。
人とお店の量に圧倒されて
びゅうの秋の金沢旅行の特典でもらった一人2000円のお買い物券を引き換え
お買い物を始めます。
お目当ての中田屋さんの毬栗きんつばは、売り切れ
明日の8時30分からオープンということで出直すことにしました。
末広堂の羽二重餅
加賀の棒茶も買いました。
とりあえず人の多さに圧倒されて、ここで退散。。。
残りは、明日の朝リベンジすることにしました。
お店が探せないんだもの(笑)
奥のレストラン街をのぞいて、今晩の食事はここでしようと決定
東口の入り口のお土産屋さんに立ち寄り、金沢ブラックカレーおかきと圓八のあんころ餅を購入。
あんころ餅は、夜食用
ひとまず
に戻りました。
中は、すごい人


東京駅の大丸並みの混雑です。
人とお店の量に圧倒されて

びゅうの秋の金沢旅行の特典でもらった一人2000円のお買い物券を引き換え
お買い物を始めます。
お目当ての中田屋さんの毬栗きんつばは、売り切れ

明日の8時30分からオープンということで出直すことにしました。
末広堂の羽二重餅
加賀の棒茶も買いました。
とりあえず人の多さに圧倒されて、ここで退散。。。
残りは、明日の朝リベンジすることにしました。
お店が探せないんだもの(笑)
奥のレストラン街をのぞいて、今晩の食事はここでしようと決定

東口の入り口のお土産屋さんに立ち寄り、金沢ブラックカレーおかきと圓八のあんころ餅を購入。
あんころ餅は、夜食用

ひとまず

2日目は
が降ったり、やんだり
のお天気です。
まずは、近江町市場に行ってお土産の香箱ガニです。
早い時間なのに、人気のもりもり寿司は長蛇の列
カニがいっぱいでした(笑)
宅急便で送って、バスで香林坊へ移動します
1日500円の周遊バスの乗車券を買いました。
長町武家屋敷を散策します
賑やかな香林坊とは、違ってしっとりしています。
再び、バスに乗って金沢21世紀美術館へ移動
のせいかここが一番混雑してました。
アートの世界を時折、首をかしげながら鑑賞(笑)
「スイミング・プール」が面白かったです。
再度、バスに乗りこみ、ひがし茶屋街へ向かいます。
昨日、兼六園に行ったときも感じましたがお茶屋街の最寄りのバス停が一番
乗降が多いような気がします。
ひがし茶屋街で少し遅いお昼です。
不むろ茶屋に入ります。

お腹のすいた2人は、お麩の温素麺にしました。
あっさりいいお味~~
せっかくだから、カフェタイムもしちゃおう
ということになり

お麩と豆乳ソフトのぜんざい
ソフトクリーム好きの2人には、たまらない一品でございました。
お腹いっぱいになったところで、国の重要文化財の志摩さんへ。
昔のままのお茶屋さんを見学しました。
たっぷり散策して、バスで金沢駅に戻ってまいりました。


まずは、近江町市場に行ってお土産の香箱ガニです。
早い時間なのに、人気のもりもり寿司は長蛇の列

カニがいっぱいでした(笑)
宅急便で送って、バスで香林坊へ移動します

1日500円の周遊バスの乗車券を買いました。
長町武家屋敷を散策します

賑やかな香林坊とは、違ってしっとりしています。
再び、バスに乗って金沢21世紀美術館へ移動


アートの世界を時折、首をかしげながら鑑賞(笑)
「スイミング・プール」が面白かったです。
再度、バスに乗りこみ、ひがし茶屋街へ向かいます。
昨日、兼六園に行ったときも感じましたがお茶屋街の最寄りのバス停が一番
乗降が多いような気がします。
ひがし茶屋街で少し遅いお昼です。
不むろ茶屋に入ります。

お腹のすいた2人は、お麩の温素麺にしました。
あっさりいいお味~~

せっかくだから、カフェタイムもしちゃおう


お麩と豆乳ソフトのぜんざい

ソフトクリーム好きの2人には、たまらない一品でございました。
お腹いっぱいになったところで、国の重要文化財の志摩さんへ。
昔のままのお茶屋さんを見学しました。
たっぷり散策して、バスで金沢駅に戻ってまいりました。
ガイドブックを熟知したはずの2人でしたが、お互いにお目当てのお店も見つけられず・・(笑)
の周辺で探すことにしました
13階の部屋から見える居酒屋は、満席
で撃沈
信号を渡って、次のお店へ
『醍庵』に入ってみました。
お酒を飲まない2人組なので、3000円の季節のコースにしました。

まずは、こちらから。
サツマイモが美味しかったです。

次は、のど黒の塩焼き
クセがなく、あっさりしていて美味しかった~~

3品目のお刺身も、これまた美味

お次は・・・あまりの美味しさに
も忘れてしまいました
ここからは、皆さんのご想像にお任せします(笑い)
鴨の冶部煮鍋・・・
冶部煮は、初体験でしたがトロミがあって美味しかったです。
続いて、漬物とごはんが出て来ました
最後に棒茶アイスで締め
ふらっと入ったお店でしたが、大満足
部屋に戻り、夜更けまで話に花が咲きました



13階の部屋から見える居酒屋は、満席


信号を渡って、次のお店へ

『醍庵』に入ってみました。
お酒を飲まない2人組なので、3000円の季節のコースにしました。

まずは、こちらから。
サツマイモが美味しかったです。

次は、のど黒の塩焼き

クセがなく、あっさりしていて美味しかった~~


3品目のお刺身も、これまた美味


お次は・・・あまりの美味しさに


ここからは、皆さんのご想像にお任せします(笑い)
鴨の冶部煮鍋・・・
冶部煮は、初体験でしたがトロミがあって美味しかったです。
続いて、漬物とごはんが出て来ました

最後に棒茶アイスで締め

ふらっと入ったお店でしたが、大満足

部屋に戻り、夜更けまで話に花が咲きました


ホテル金沢は、駅前です。
バスプールにも近いし、便利な立地です。
駅から一度も横断しないでホテルに行くことができます。

入口から見た感じです。
部屋もゆったり、バスルームの浴槽も広かったです。
朝食ビュッフェも1日目と2日目の朝で、微妙ではあるけど料理も違ってたし
心配りが嬉しかったです。
チェックアウト後に
を預けても受け取りに便利だったし。
北鉄のバスチケット売り場を挟んだ隣は、フォーラス。
こちらには、スタバが2軒あるし、6階のレストラン街もあって便利です。
お友達も気に入った様子。
次回、行く機会があってもまた泊まりたいと話してます
バスプールにも近いし、便利な立地です。
駅から一度も横断しないでホテルに行くことができます。

入口から見た感じです。
部屋もゆったり、バスルームの浴槽も広かったです。
朝食ビュッフェも1日目と2日目の朝で、微妙ではあるけど料理も違ってたし
心配りが嬉しかったです。
チェックアウト後に

北鉄のバスチケット売り場を挟んだ隣は、フォーラス。
こちらには、スタバが2軒あるし、6階のレストラン街もあって便利です。
お友達も気に入った様子。
次回、行く機会があってもまた泊まりたいと話してます

晴天の中
やまびこで仙台を出発!!
心配してた大宮での北陸新幹線への乗り換えもスムーズでした。
北陸新幹線は、座席間がゆったりしていてキャリーを置いてもすっきり
快適です
お昼頃に金沢に到着して、そのまま
へ
駅前のホテル金沢です。
近くてとても便利~
荷物を預けて身軽になって、まずは兼六園から。

ちょうど今日からライトアップ
雪吊りもしてて、ニュースに出てるのと同じだ


途中、時雨亭でお抹茶をいただき庭園を眺めました。
ぽかぽか陽気で最高です
そして、夜



たくさん歩きました~~

心配してた大宮での北陸新幹線への乗り換えもスムーズでした。
北陸新幹線は、座席間がゆったりしていてキャリーを置いてもすっきり

快適です

お昼頃に金沢に到着して、そのまま


駅前のホテル金沢です。
近くてとても便利~

荷物を預けて身軽になって、まずは兼六園から。

ちょうど今日からライトアップ

雪吊りもしてて、ニュースに出てるのと同じだ



途中、時雨亭でお抹茶をいただき庭園を眺めました。
ぽかぽか陽気で最高です

そして、夜




たくさん歩きました~~

週末は、仕事帰りの小菊さんを駅まで迎えに行くのが日課です
昨日もいつもの通り出かけました。
小菊さんと運転を代わって出発
あれ
エンジンがかからない


どうもバッテリーがあがっちゃったみたいなの・・・
結局、ロードサービスのお世話になることに
親切対応で30分で到着するとのこと・・・ε-(´▽`)
20分くらいで来てくれました
すぐにエンジンをかけてくれたら・・Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!
かかった!!
( ̄ー ̄; ヒヤリ
そんなもんよね~~
初めての経験に( ̄ー ̄; ヒヤリでしたが、ロードサービスの有難さが身にしみました。
もちろん更新しました。
気をつけようっと

昨日もいつもの通り出かけました。
小菊さんと運転を代わって出発

あれ




どうもバッテリーがあがっちゃったみたいなの・・・
結局、ロードサービスのお世話になることに

親切対応で30分で到着するとのこと・・・ε-(´▽`)
20分くらいで来てくれました

すぐにエンジンをかけてくれたら・・Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!
かかった!!
( ̄ー ̄; ヒヤリ
そんなもんよね~~
初めての経験に( ̄ー ̄; ヒヤリでしたが、ロードサービスの有難さが身にしみました。
もちろん更新しました。
気をつけようっと

今回は
です
きくは、もともと左目が緑内障なの。
月一で
に行って診てもらっているんだけどね。
先週の日曜日、朝起きたら目が真っ赤で少し痛い
いつもと違う痛みにただ事ではないと思ったの。
でも日曜日だし、明日必ず
に行けば大丈夫だくらいに考えてました。
光にあたっても痛いし、夕方には目を開けるのもやっと
痛みもどんどん


その日は、起きていられずに早めに
朝、仕事を少ししてから中抜けさせてもらって
に行くと
眼球が炎症を起こしているそうで
2時間ごとの点眼と2日後に病院に来るようにと言われました。
とにかく痛いから先生の言うことを忠実に守りましたよ(笑)
少しでも早く良くなるように点眼もしっかり
2日後、点眼の間隔が3時間になりました。
で、今日また
へ
点眼は、1日4回になりました。
結構ひどく炎症をおこしていたらしくて、しばらくは通うことになるようです。


きくは、もともと左目が緑内障なの。
月一で

先週の日曜日、朝起きたら目が真っ赤で少し痛い

いつもと違う痛みにただ事ではないと思ったの。
でも日曜日だし、明日必ず

光にあたっても痛いし、夕方には目を開けるのもやっと

痛みもどんどん



その日は、起きていられずに早めに

朝、仕事を少ししてから中抜けさせてもらって

眼球が炎症を起こしているそうで

2時間ごとの点眼と2日後に病院に来るようにと言われました。
とにかく痛いから先生の言うことを忠実に守りましたよ(笑)
少しでも早く良くなるように点眼もしっかり

2日後、点眼の間隔が3時間になりました。
で、今日また

点眼は、1日4回になりました。
結構ひどく炎症をおこしていたらしくて、しばらくは通うことになるようです。

落ち着いたピンクのVセーター

丈も長めです。
少しごわつきが気になるけど、洗濯すれば変わるかも

ワイドパンツは、グリーンがいい色で気に入って注文しました。
カリスマブロガーさんが履いてるのを見ていいなぁと思ったの。

モカブラウンのストールは、別のサイトで買い足しました。
薄くて失敗したかな

寒い時に室内で羽織るのにもちょうどいい感じです。
色も今までのきくなら挑戦しなかった色み。
冬のお出かけに活躍してくれそうです

キスマイの仮装・・・可愛かったよ~~
横ピコ太郎や千りゅうちぇるのクオリティ


きくのお気に入りキャラのジョシー松村も再登場
これからレギュラー化して欲しいわ~~(笑)
そして・・・プーさんたいぴー
まじ、可愛い~~
選曲も最高だったし~~

横ピコ太郎や千りゅうちぇるのクオリティ



きくのお気に入りキャラのジョシー松村も再登場

これからレギュラー化して欲しいわ~~(笑)
そして・・・プーさんたいぴー

まじ、可愛い~~

選曲も最高だったし~~
