エクセル東急
は、2回目の宿泊です。
繁華街から少し離れた中島公園近くにあるので、人も少なくすっきりしています。
去年のホテルは、イン時間が15時だったから時間を持て余したけど
東急は14時・・・これは助かるわ~~
部屋は、20階・・最上階でした。

ベッドもゆったり~
洗面台は、トイレ・バスと別になってます。
これって便利なのよね~~


備え付けのアメニティーは、POLAなんだよ~

これポイント


ロクシタンもテンション上がるけど
ベッドサイドのコンセントも2口あるから充電に便利
注意は、冷蔵庫
夜間、音が気になる人のためにスィッチ付きなの。
部屋に入ったときは、スィッチがオフになってるのを気づかず
翌朝までそのまま過ごしてしまったの

この冷蔵庫冷えないな~と思ったらそのはずよ(爆)
朝ビュッフェも多種メニューで美味しかったよ~~
アイスもあったの
食べなかったけど
静かに過ごしたい人には、オススメかな~~
さっぽろ駅までは、地下鉄で10分くらいかな・・・
ただ、地下鉄駅の案内板にエクセルの名前がないのと、エスカレーターがないのが
荷物を持ってる旅行者には優しくないのよね~~
今回、札幌の地下鉄の乗り換えの面倒くささと非バリアフリーなとこが
気になっのよね。
仙台の地下鉄は、新しいからエスカレーターもエレベーターも多いということに
気づいたわ。

繁華街から少し離れた中島公園近くにあるので、人も少なくすっきりしています。
去年のホテルは、イン時間が15時だったから時間を持て余したけど
東急は14時・・・これは助かるわ~~
部屋は、20階・・最上階でした。

ベッドもゆったり~

洗面台は、トイレ・バスと別になってます。
これって便利なのよね~~



備え付けのアメニティーは、POLAなんだよ~


これポイント



ロクシタンもテンション上がるけど

ベッドサイドのコンセントも2口あるから充電に便利
注意は、冷蔵庫

夜間、音が気になる人のためにスィッチ付きなの。
部屋に入ったときは、スィッチがオフになってるのを気づかず

翌朝までそのまま過ごしてしまったの


この冷蔵庫冷えないな~と思ったらそのはずよ(爆)
朝ビュッフェも多種メニューで美味しかったよ~~
アイスもあったの

食べなかったけど

静かに過ごしたい人には、オススメかな~~
さっぽろ駅までは、地下鉄で10分くらいかな・・・
ただ、地下鉄駅の案内板にエクセルの名前がないのと、エスカレーターがないのが
荷物を持ってる旅行者には優しくないのよね~~
今回、札幌の地下鉄の乗り換えの面倒くささと非バリアフリーなとこが
気になっのよね。
仙台の地下鉄は、新しいからエスカレーターもエレベーターも多いということに
気づいたわ。