おにぎり♪ 2008-05-11 09:50:02 | 食べもの 最近、小菊がお弁当・・・特にを持って出かけることが多くなりました。 彼女、こだわりがありまして梅干のおにぎりは、好みません 中味に明太子をいれたり昆布を入れて、塩をふって海苔でくるむ そればかりでは、飽きてくるし・・・ で、スーパーのふりかけ売場に行ってみました。 色々な種類があります 選んだのは、ふりかけタイプのおにぎりに混ぜるお徳用のものが1つ。 それからソフトふりかけが1つ。 中味は、味噌タイプのビン詰めになってるものを選びました。 会津天宝味噌の「ネギ味噌」「肉味噌」 これから中体連もあるからを持って出かける機会も増えるし準備万端 いつでもオーダー願います
水が出ない~~ヾ(≧∇≦)〃 2008-05-10 19:30:18 | Weblog 「今週、断水するからね~~」 父に、言われました。 まっ、いつもの断水のように時間制のもので大したことではないだろうと考えてました。 でも、よくよく話を聞いてみるとちょっと違うようです。 父は、水の汲み置きをしたり、水を買いに行ったりしています 2日間まったく水が出ないようです 水が出ない・・・ トイレは、どうするの? 洗顔は? そんなことを考えてるうちに断水突入 始まって一番、苦労だったのが トイレ ペーパーが流れない で、紙は流さないことにしました。 だって本当に流れないんですよ~~ あまり行かないようにしようと思うと、普段は夜中トイレに起きないのに何故か 起きてしまう・・・ 気の小さい奴です 今日の午前10時頃・・・出ました~~\(^o^)/ 本当に水の有難さがわかった2日間でした。 ところで、災害に備えての水の準備・・・・どのようにしたらいいんでしょ?
犬とオオカミの時間 2008-05-06 08:42:58 | 韓ドラ 見終わりました。 ラブコメが見ていて楽で好きなのですが、こちらはアクション物 見ていてハラハラドキドキ心臓に悪いです・・・ なかなか面白かったです。 情報局ものは「エアシティ」のほうが緊張感があるけれど、なんといってもイ・ジュンギがいい エリート情報院の時も、組織に潜入して組員になってる時も 共演のチェ・ユン(ミサの時の役名)も始めはなんだかな~~という感じだったけど だんだん頼もしくなってきたし。 問題は、組織のボスの娘・・・ こいつは、どうしてこう邪魔ばかりするかな~~ みんなもアリを傷つけないなんて配慮しなくてもいいから 「スヒョンの両親を殺したのは、アリの父親だ!!」 とホントのことを言ってやればいいのに・・・ そのくらいのことをしないと絶対わからないって。 まっ、情報局モノらしく最後はそんな感じで終わったけど一気に見てしまいたく なったからかな・・・
いくら丼 2008-05-05 08:44:00 | 食べもの 札幌に行ったら、ウニやいくら丼をたっぷり食べたいと旅行前から思ってました 実際は、ジンギスカンや海鮮バーベキューでお腹いっぱいでなかなか目的に ありつくことができません 今回はダメなのか・・・ でも、最後の最後・・・空港3階の「花ぶさ」というお店でいくら丼を食べました プチプチのいくらが美味しかったです 北海道~~また行きたいな・・・
きのとやのスィーツ 2008-05-04 22:47:47 | 食べもの 札幌旅行の楽しみのひとつが、美味しい食べ物 行く前にガイドブックを何度も見て、行きたいと思ってたのが ロイズカフェ・・ でも、結局 お店の場所が分からなくて行けませんでした 大丸地下で見つけたのが、「きのとや」のカフェ 以前に札幌から転勤してきた人が、配ってくれたのが「きのとや」のクッキー だったのを、思い出して入ってみることに 注文したのが、スィーツセット 1050円なり。 タルトに生チョコ、ソフトクリーム、チーズスフレ、パイがついてですよ ソフトクリームが、とても美味しかったです。