きくちゃんの日記帳♪

小菊&きくちゃんの日記です。
小菊は関ジャニ、きくはキスマイ。。。ヲタク母娘です(笑)

桃の節句

2009-03-03 13:39:14 | 小菊
我が家の  おひなさま  です。




毎年、バタバタと出して、あっというまにお片づけ



せっかくだから少し長く飾っておきたいのですが、母がすぐしまうものだと

言うものですから




せめて『春分の日』あたりまで、っていうのではダメでしょうか?




皆さんのお宅では、いつ頃 しまわれますか?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きくさんへ (naho)
2009-03-05 18:11:08
こんばんは
素敵なお雛様ですね いいですね女の子は 
うちは息子ばかりなので・・・ 
甥の子供のお雛様を見せていただきました
きれかったです 

返信する
nahoさんへ♪ (きく)
2009-03-05 21:05:40
こんばんは

きくてきには、お内裏様だけでよかったんだけど
実家の母が段飾りを選んでくれました。
毎年出すのが大変ですが、年々早くなりました。
慣れってすごいですね
返信する
こんばんは~(^.^) (くっきぃ~)
2009-03-05 23:03:53
我が娘、女でありながら男なので(笑)、お雛様にはまるで興味ないの

でも、おばあちゃんが、せっかくあるのだからと去年娘の部屋に勝手に飾ったら、「じゃまくさい」と文句を言う娘

去年文句を言われたので、今年は、プレイルーム的な廊下に飾ってました!もちろん、おばあちゃんが・・・(笑)

お雛様って出すのはいいんだけど、片付けるのが超めんどくさいのよねぇ~
返信する
くっきぃ~さんへ♪ (きく)
2009-03-06 21:10:45
こんばんは

きくはね、お雛様出すのも結構しんどいの
節分の頃になると、さぁ飾らなきゃと思うんだけど
ついつい先延ばしになってしまってね

そろそろ片付ける時期を考えなきゃね
返信する

コメントを投稿