そこみち便り

ランドナー、ミニベロ自転車であちこち走ってます。

カルガモさん

2016-06-10 22:10:53 | 日記
池を泳ぐカルガモたちを眺めていましたら、

何故か池から上がり、こちらへやってくる。

親子と仲間たちって感じかな。





おおお、こっちに来る。





と思ったら、小路を横断し始めた。





草地の方に歩いて行く、12羽のカルガモたち。





草食べてるんですね、1羽は見張り番の様でした。





アナベルが満開ですよ。





気の早いコスモスが咲いてます。





ハスも咲き始めて、賑やかになりそう。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 犬山のヒトツバタゴ | トップ | レンゲからヒマワリ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いわし)
2016-06-12 21:53:26
カルガモ達は、ひろたさんをお父さんと思って着いてきたのかもですね^^
私も先日庄内緑地へ行った際にカルガモを見かけましたが
泳いでいる姿しか見る事が出来ませんでした。
近くでヨチヨチ歩いていたら可愛いでしょうね。

もうハスが咲き始めているんですね。
よくよく考えてみれば、7月はもうすぐですね^^;
返信する
Unknown (【ひろた】)
2016-06-13 20:21:00
いわしさん
カルガモの親子は、この他にも数グループいるようなので、どこかでまた会えるかもですね。
こちらに寄って来た時はほんとにびっくりしました。
人慣れしすぎるのも考えものですが、それでも可愛かったですよ。

梅雨に入ったばかりですが、花の季節はどんどん進んでいるようです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事