そこみち便り

ランドナー、ミニベロ自転車であちこち走ってます。

熱田祭献灯まきわら

2012-06-04 22:30:37 | 日記
題目とは関係ありませんが、名古屋市内をあちこち散策しました。



東区にあるサワイサイクルに寄ってみた。

主人とあれこれ話してたら、最近はラージハブのカセット式が

使えるフリーがあるそうです。シマノ用とカンパ用もあるらしい。

一度使ってみたい気分です。







名古屋城周りの官庁街の道路には自転車専用レーンがありました。

でも、対面通行は危なっかしいかも。








ぐるっと回ってカトーサイクルにも寄り道です。

おじさんとあれこれ話して、昔の5ピンクランクを連れて帰って来ちゃいました。








更に旧東海道を走って熱田神宮を目指します。

熱田祭献灯まきわらが始まっていました。

神宮の駐車場に案内板には(6月1日~7日)とな。








露店も準備が始まっております。

それよりも宮きしめんをつるっと食べなくっちゃ。

今日は白えびの掻き揚げ、熱いきしめんを頂きます。








本殿では結婚式が四組も行われております。

白無垢の花嫁さんが綺麗でした。







参道の木には、何故かチャボが上っていました。

けっこう飛べるんだね。









午後から降水確率50%でしたが、降られずに帰ってこれた。





ホームページはこちらです。

そこに道があるから ~まだ見ぬ景色を探しに行こう!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庄内緑地公園の花ショウブ | トップ | 稲沢市 性海寺のアジサイ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mako)
2012-06-04 23:40:06
サワイサイクルさんは、あのサワイサイクルさんでありますか?
初めてお店の外観を拝見しました。
一見普通の自転車屋さんのようですね。
右の方がスポーツ車なのでしょうか。
きしめん、おいしそうです。
すっと体が受つけそうなお膳であります。
返信する
Unknown (【ひろた】)
2012-06-05 22:14:39
Makoさん、こんばんは。
そうです、あのサワイサイクルさんですよ。
普段は庶民の自転車屋で、軽快車などのパンク修理してます。
仰るとおり、右の方が新しく増築したようですが、
ファルコンや古い部品はいたるところに置いてあります。
きしめんですが、けっこうもちもちした麺ですよ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事