そこみち便り

ランドナー、ミニベロ自転車であちこち走ってます。

庄内緑地公園のバラ

2013-05-17 22:28:45 | 日記
良い天気の金曜日

庄内緑地公園に少し寄り道してきました。

バラ園の花がたっくさん咲いております。

では~、どうぞ。












あっ、ミツバチだ。









これもバラです。









薄紫のバラの花






















甘い香りが素敵だけど、時間が無いので30分ほどで終了です。



ホームページはこちらです。

そこに道があるから ~まだ見ぬ景色を探しに行こう!


わん丸くんと女性鵜匠

2013-05-12 19:50:29 | サイクリング
GWが過ぎたら土日で中山道をと思っていたけど、

土曜は一日中雨、そして日曜は快晴!

今週無理なら、5月は行けないかも。



そんな事を思っていた日曜ですが、犬山ではいろんなイベントが

開催されているようなので気晴らしに行って来ました。



城下町で、守口漬けのソフトクリームをペロリ。







犬山城前広場では、ゆるきゃらの「わん丸」を見つけました。

ポーズ取ってもらい一枚パチリ。







11時からは木曽川鵜飼いの実演を行うので見てきました。

木曽川鵜飼い初の女性鵜匠がデビューです。

女性鵜匠は稲山琴美さんも含め全国で6人しか居ないそうです。

他は知らないけれど、稲山さんは24歳と若い。

伝統の世界に飛び込む若い女性の活躍は、応援したくなります。

鵜匠の格好で、水槽を使って鵜飼いの実演を見せてくれました。

ほんと可愛いですね。







今の時期、鮎は小さいのでニジマスで実演です。

稲山さんが投げた魚も見事に銜えてくれる、賢い海鵜たち。

最後にはげろっと吐き出してくれます。






ステージに連れて来られて緊張気味でした。

普段から動物好きで、いろんなペットも飼っているから鵜も苦手では無いみたい。

これからの活躍に期待したいです。

木曽川鵜飼いは夜だけではなく、昼にもやっているそうなので

一度見にいってみようかな。







パン屋の茶蔵あいずで、昼のパンを買って、次はヒトツバタゴ自生地に向かいます。

今年のヒトツバタゴの木は、ほぼ満開に近い状態でとても綺麗でした。













ホームページはこちらです。

そこに道があるから ~まだ見ぬ景色を探しに行こう!


津島の藤まつり

2013-05-05 21:47:16 | サイクリング
GWの前半に江南市の藤まつりを見に行って来たので、

今日は津島の藤まつりに行って来ました。

本当の事を言うと3日にも行ったのですが、どうしても行きたかったのです。




少し遅めに家を出て、勝幡にあるうなぎの「さくら屋」で昼飯にしました。







前から一度は入ってみたいと思っていたので、今日寄ってみました。

注文したのは、ウナギでもナマズでも無く「ぶたまぶし」です。

豚肉をウナギの垂れで焼いた、さくら屋オリジナルの新作品らしい。

お値段もリーズナブルで、これまた美味しかった。







さて津島の藤まつりです。

昨年まで、愛知県尾張地方では、津島と江南が二大藤まつりと言われ、

互いにライバル関係にありましたが、今年から互いに協力し合うことになったそうです。

ステージにあるパネル右上に津島のイメージキャラクターが描かれております。

つし丸、マッキー、ふじかの三組、中でも藤まつりには「ふじか」です。







肝心の藤の方はと言うと、全体的に満開を過ぎた感じでしたが綺麗に咲いております。

ミシシッピアカミミガメも藤を楽しんでいるの?







風に揺れる藤はゆらゆらとして綺麗だったし、甘い香りも楽しめて嬉しい気分。







何故に又も来たくなったかと言うと、一つは山車が出るから。

太鼓に鐘の演奏が迫力満点でした。

今日は気温も上がり暑い中、頑張って見て来ました。






津島の山車を見に来たようで、犬山、岩倉、東海、知立、挙母、足助などの

山車組合みたいな人達が沢山来ておりました。






もう一つ楽しみにしていたのが、中日新聞にも載っていた、

藤まつり イメージキャラクターのふじかをモデルにした実写版のふじか。

ゆるきゃらでは無く、コスプレでお話しもしてくれました。

それとも、ゆるきゃらの新定義なのかも?

「つし丸」と「ふじか」です。

実を言うとこの後、一緒にスリーショット写真を撮ってもらい、

握手までしてもらいました。けっこう可愛かったですよ。





キャラクターと言うとゆるきゃらのイメージだけど、

意外性で、これからはコスプレも良いのかもね。

岐阜柳ヶ瀬にいたやななみたいに人気者になるかも。




太鼓の余韻を感じなが帰ります。





ホームページはこちらです。

そこに道があるから ~まだ見ぬ景色を探しに行こう!


なんじゃもんじゃの花

2013-05-03 20:53:30 | サイクリング
俗名ですが「なんじゃもんじゃ」と言う木があります。

実際は「ヒトツバタゴ」です。

自生している木はほとんど無く、愛知県・岐阜県の木曽川流域と

長崎県の対馬市のみと言われております。

そんな貴重なヒトツバタゴですが、こちらでは街路樹や公園などに

たくさん植えられています。

庄内緑地公園にも十本以上の木が植えられてました。

まだ五分咲きくらいの木です。






満開になると綿帽子を被ったようになります。









アヤメも咲いておりました。






萱津神社の藤も綺麗にぶら下がってます。ゆらゆら。






甚目寺観音でまったり。

綺麗な青空が広がり、これぞ五月晴れです。








GW後半も良い天気が続きそうですね。



ホームページはこちらです。

そこに道があるから ~まだ見ぬ景色を探しに行こう!