![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/00/c4c6bfa77b5471fc8f97cd934660dfa8.jpg)
お天気、どうなるかと思っていましたが、雨降ることなく、風も少なく
楽しく、出店することが出来ました。
夏の 「 てづくり市 」 から2度目の出店。
前回とは、少しメンバーも違って、今回の出店数は、6ブース
てづくり市が初めてと云う方もいらっしゃいました。
それぞれ、丹精込めて作られたモノばかり・・・
HAREMさんで常設している シルバー職人 gan さんと
アクセサリー作家の mylon さん と お隣のブースになり
お客様が いらっしゃらないときは、お喋りに夢中になっていました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e6/e8d2f0ef69567319d9acc7976f2cb435.jpg)
sonosonoのブースです。
今回のためにHAREMさんが用意して下さったテーブルに感激!☆
組み立て式の 幅150×奥行70、高さ70のしっかりとした木で
後ろには、荷物が置けるスペースまでデザインされてました!
インテリアデザイナーでもあるオーナーさんの優しさと心遣いに感動致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/39/2978b2654c0decd1f916713466af782d.jpg)
今回は、クリスマス・てづくり市なので、サンタさんや木馬のオブジェを
ディスプレイしてみました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/06/5eed272664d2e7c25fba63ff3208a04e.jpg)
作品たち、そのⅠ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/5e97128f65b6e7426d3fce34951e5ed4.jpg)
作品たち、そのⅡ・・・
今回、わざわざ寒い中、足を運んで頂き、ご購入下さったお客様、関係者の方
そして、友人に感謝の気持ちで いっぱいです・・・
前回も感じていたことですが、スタッフさんの あたたかい心遣いに感謝しています。
これからも 益々、sonosonoの世界を広げ、作り続けて参りますので
今度とも宜しくお願い致します。 どうも、ありがとうございました((^し^))sonosono