sonosono

皮革、銀、真鍮など素材から手作業で加工
愉快な動植物、魚、オリジナルアクセサリー

てんま-と ・ 3/18(木) レポート

2010-03-18 | お知らせ・イベント情報

              

本日は、毎月第三木曜日に大阪天満宮にて開催される てんまーと へ出店して参りました。


                     

午前中は、午後から雨になると云う天気予報が嘘のような青空でした。



                     

いつも お世話になってる写真家の tsugu さんが てんまーとの のぼりを

何処に置こう!?

と、探してはるところを ピシャリ♪
後ほど、本人さんにブログ掲載の承認を頂きました。

厚い雨雲が西の空から接近してきました。
雨が降らないうちに 少し早めの昼食を とることに・・・


                     

肌寒かったので、温かい食を求め
以前から気になっていた大阪天満宮名物の すべらんうどん を テイクアウト!
うどんが すべらんて、どんなんなってんのやろう??


               

こんな風にお箸で持ち上げても すべらんようになってるんですね☆
天満宮は、学問の神様なので これを食べて合格祈願・・・
お揚げさんも まるまる一枚入って、うどんも もちもち♪
なかなかのボリュームで、350円


だんだん空がうす暗くなってきました・・・

長年の経験で、雨雲の動きを察知した tsugu さんが 片付け開始。


もう、片付けるんですか?


と、言った矢先・・・


ポト、、、ポトポト、、、、


ひぃーーーーーーーーーーーーーーー((( ̄□ ̄;)


慌てて、お片づけ・・・ てんまーと最短時間、午後2時に閉店しました。
屋外の出店は雨天に左右されますが、悪天候の中お越し頂き
sonosono を お世話下さって 本当にありがとうございます。


                     

搬出後、一緒に出店した OURSちゃん、osampoちゃんと 天神橋商店街近くにある
SPACE RING さんで お茶してきました。
ついつい長居してしてしまうほど居心地の良い空間と ほんわかな 感じの良い店員さん・・・
優しい こだわりのケーキと珈琲で冷えた身体を温めてくれました。