今日はいい日でした。先日のお茶会の招待者からお茶がとっても美味しかったとお褒めの言葉を頂いた。お客様からそのようなお褒めの言葉を頂けるとは想ってもみなかったのでたいへん嬉しかった。早速先生に報告したら先生も大変喜んで見えた。私もお茶がいつもより美味しいと感じていましたが、口に出して言ってなかった。
お茶席の裏方はてんてこ舞い。前の日先生は藤原町まで名水を汲みに行って持ってこられたそうです。電気ポット又はヤカンで沸かしたお湯を、更に鉄瓶で沸かし、鉄瓶の鉄分が入ったお湯でお茶を点てていました。少しでも美味しいお茶を飲んで戴こうとの先生の心配りです。もちろん和菓子、桑名の「和」さんの饅頭もいつもより奮発して大きくて美味しいお饅頭でした。お褒めいただいたということは大成功だったということ。良かったです。 肝心の大事なことを忘れてた、抹茶が新鮮だった、最後に点て方が良かった。
今日はカラオケ同好会、「望郷三陸」、「北のひとり星」、「沖田総司」、「蜃気楼」、「菜七子」、以上の5曲でした。まだまだ自分のものになってないです。
今日は午前中、雨中を散歩できました。