~毎日・釣り日和~

大阪に住む大学生の釣りの日記です。
上に行ったり下に行ったり・・・。
釣りが大好きなのです。

ニューフェイス

2011年01月13日 23時48分43秒 | 日記
お久しぶりです(・∀・)


え?

就職活動はどうだって?


まぁぼちぼちです(笑)




そんな事より、今回は僕に新しい友達ができたので見てやってください。


紹介します・・・。





SoaRe Ci4 30くん。

この子は、ハイギアタイプなのでかなり早くラインを巻きとれます。
ですので、尺メバルがHITした時にテトラなどに逃げられる前に、釣りあげることができます。


それと



SoaRe SS 800LTくんです。

この子は、8fなのでメバルロッドにしては、ちょっと長め。
ちなみに1g~10gまで投げれます。





今回のタックルは尺メバルや尺アジ、はたまたセイゴやチヌ、あわよくばハタを狙う為のものなので、ラインや仕掛けもそれなりのものを買いました。


3月に入れば、メバルは最盛期を迎えます。
になれば中紀でメタボアジが回ってきます。

になれば、薬君とどっかの南らへんの島に行くので、その時にはきっと大活躍することでしょう・・・。





ちなみにどちらもCI4素材なので、自重は激軽!!

なのですが、実釣はしてないのでまだ実感はありません。
近いうちに時間ができたら、泉南らへんで暴れてきます笑"




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うみパパ)
2011-01-14 01:19:04
オールci4いいっすね!!
自分もエギング、根魚リールともにci4っす♪
強靭なメバタックルで、新たな伝説が生まれるのか・・・((((゜Д゜;))))ガクガクブルブル
自分のぶんの尺メバ、尺アジは置いといてくださいよーw
返信する
Unknown (ひだまり(管理人))
2011-01-14 14:19:32
>うみパパさん

CI4って初めて買いました。
ソアレCI4のスプールだけ持ってみたんですが、やっぱり軽く感じましたね♪
あれ?
でもスプールってCI4なのかな??笑"

うみパパさんの分ですか~(・∀・)?
尺メバルと尺アジは分かりませんが、尺ボラはいっぱい残しておきますね♪
返信する
Unknown (ベジータ)
2011-01-14 18:41:41
いいですね~

やっぱりタックルが違うと釣果も変わるもんですか?

僕は道具に全く疎くて
いいものを使うと分かるんでしょうね。
新しいタックルの活躍期待してます

ところで、そのタックルのお金の出どころは正月の悪の風習、お年玉じゃ…(笑)
返信する
Unknown (うみパパ)
2011-01-14 20:03:42
あ、スプールはAR-Cライトスプールで、ci4じゃないっすね(爆)
でも、以前のAR-Cスプールにくらべてもはるかに軽いっすよ♪
たぶんボディ全体のガンメタ?クロ?っぽい材質がCi4っすねw
・・・尺ボラ!?Σ(゜Д゜;)
洗いにしてロシアンルーレットしてみます?(爆)
返信する
Unknown (コットンフィール)
2011-01-15 00:46:45
こんばんは。

おぉ、NEWタックルたち。
いいですねー。画像から釣れる雰囲気が感じられますねぇ。
1匹目の初獲物は何でしょうね?
PEライン使うんですねー。でっかいの期待してますよー。
返信する
Unknown (ひだまり(管理人))
2011-01-15 01:08:57
>ベジータさん

やっぱりそれなりのタックルを使うと釣果も変わると思いますよ
今回はかなりぶっ飛び系パワータックルですからね。
なんでもござれですわ

このタックルの出どころが、あの悪の風習からですって

まままままままさ・・か~(--;;;;
返信する
Unknown (ひだまり(管理人))
2011-01-15 01:12:13
>うみパパさん

あは、やっぱりそうでしたか(/ω/)キャー
うみパパさん、実はかなりリールオタクですねー(笑)←褒め言葉
僕の結構詳しい方と思ってたんですけど・・・。

いいですねー尺ボラルーレット
ではさっそく大和川で捕獲を・・・(笑)

とにかく教えていただいてありがとうございます
返信する
Unknown (ひだまり(管理人))
2011-01-15 01:16:11
>コットンフィールさん

このタックル、前にコットンさんにおねだりしたタックルです(笑)
こいつらは釣れます・・・間違いなく

一匹目はやっぱり尺メバルがいいですね

冗談です(笑)

やっぱり飛ばすのであれば、伸びないPEがアクション加え易いですし、アタリも分かり易いので断然有利だと思います。
今年はビッグメバルの写真もバンバンいきますよー
返信する

コメントを投稿