Seriously?

ひとりごとです

Happy Halloween!

2020年10月31日 | 日記

一年のイベントの中で

一番好きかも
と、思っていたHalloween
本当にウキウキして
アクセサリーやら
デコレーションやら
毎年少しずつ買い足してた
 
今年はそんなに盛り上がらないのは
私が冷めてきたのもあるだろうけど
世間もやっぱりこういう
悪ふざけ的イベントに
夢中になる空気じゃないし
 
私自身の気持ちも
それどころじゃないカンジ
 
だから淡々と終わろうとしている
 
 
 

今週の
1週間お疲れ様でしたケーキは
Halloweenのオバケと

モンブラン


子どもの頃は
モンブランケーキは
全然好きじゃなかった
色も地味だし
 
でも最近はおいしいと思うの
歳を取ると
渋いものが好きになるね
 
 
今日の英会話のトピックは
高齢化社会の話なんだけど
この話題は
気持ちが暗ーくなる
 
一つ、軽くなる事実は
日本だけの問題じゃなくて
世界中で
起きていることだということ
もちろん日本が一番早く直面して
なんとかしていかなくてはと
苦労しているところ
 
世界中が
日本がどうなるか
注目している
参考にするために
 
さすが日本は先進国だね!
 
 
オンラインレッスン中
ゴーンさんが
置き配に頼んでいたCDが届いて
ピンポンが2回鳴って焦った
けど出なかった
 
CDは
ポストに入ってた
 
 
ピアノ弾いた
もっといろいろ弾けるように
なりたいと思った
 
いろいろ
やらなくてはならないことが
ある時
全て毎日続ける力が
欲しいなー
意思の弱い者が
ちゃんと続けらられるようになる
効果的なシステムが必要だ
 
何か良い手はないものか…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりにウォーキング | トップ | 川沿いの道を下って太平洋ま... »

コメントを投稿