Seriously?

ひとりごとです

映画 ■■シン・ウルトラマン■■

2022年06月09日 | 映画

評判が良かったし

「シン・ゴジラ」は
すごく面白かったので
期待していたのだけど…
 
 
映画 ■■シン・ウルトラマン■■
 
☆☆☆☆
 
 
絶賛している人たちは
リアルタイムで観ていない世代
なのでは?
 
ウルトラマンの魅力には
ウルトラ警備隊の個性的な面々
ユニフォームや戦闘機なども
あったと思うのだけど
 
あの組織がリアル日本にあったら
こうなりますよ
というテイで描かれていて
長澤まさみがミニスカートに
ハイヒールで走り回るのが
危機感なくて
気持ちが離れて行った
 
TVでシリーズは
リアリティーない空想世界だけど
そこに現実味持たせて
ワクワクした人いるのかなあ
評価高いからいるんだろうなあ
でも、子どもは
楽しめなかったんじゃない?
 
 
前の日夜更かししてたせいもあって
途中何度も意識がなくなって
ストーリーちゃんと追えなかった
 
でも見ていても
「〇〇が××して
△△になったんだ!」
みたいな説明がやたらあるのが
全然理解できなくて
頭悪くなってきているのかな?
と、心配になるくらい
何が起きて
何がどうなって…
ラストにも「爽快感」とか
「満足感」とか
全然感じなかった…
 
 
予告で今度は
庵野秀明の「シン・仮面ライダー」
があるみたいなんだけど
 
昭和に子ども時代を過ごした
たくさんの人たちの
大切なノスタルジー溢れる名作を
どんどん自分流に作り替えて
 
ファンは大喜びなんだろうけど
こういうのを量産していくなら
あのままそっとしておいて欲しい
と、思ってしまった
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画 ■■コーダ あいのうた■■ | トップ | 1週間お疲れ様でしたケーキ... »

コメントを投稿