人生の記憶

30才になった記念に、これから日記をつけよう!

絶対に見逃せない

2010年07月08日 | 趣味
戦いの為に、起きたぜ
今3:00!
ドイツここまで強いね!
クラブチームだね!
ほぼバイエルンだね!

今まででパッとしないのポドルスキだけだな。こいつはミスが多いし持ち過ぎる。
核は断然シュバインスタイガー!
ちょっと別格!
パスが正確過ぎる。

エジルもいいね!ブンデスで今季10得点10アシスト以上か。個人的にはクロース押しだけど。

ただこのチームMVPはケディラだな。
長友の衝撃を越えた。
ケディラスゲー!

試合はスペインが勝つと思う。このチームはドイツ以上にクラブチームだからだ。

Dear Mich

2010年07月07日 | 趣味
ワールドカップ中継見てて、よくこのオジサンが画面に抜かれます。


国営放送局も民間放送局もアナウンサーは基本スルーします。
何故だろう?

特にあれっ?と思ったのは、
ドイツーアルゼンチン戦で5秒位抜かれた時の事です。

アナウンサーは画面が切り替わりしばらく後、
『あー。先程の男性はデカプリオさんですね』
とちょっと得意気に言ってました。

いやいや、気付くの遅いし。
更にその隣のオッサンでしょ。どっちかっつーと有名なの。

と思った。
本当にどこのアナウンサーもスルーです。
なんか申し合わせてるのかな?
それともこのオッサンは小者なのかな?

事後ニュースではクリントンと見てたなんて一応記事になってる。
他の海外セレブ(セレブって何だよ)はほとんど記事になってない。

だからやっぱり大物だと思うんだけどなぁ。と一人悶々としている。

試合

2010年06月06日 | 趣味
昨日、4~5年お世話になってるチームの試合に参加してきた。

平均年齢37位だった。
負けちまった。

俺自身2ヶ月ぶりに動き始めたばかりで、コンタクトは怖かった。
スタミナもゼロだった。

ただ、その舞台に立てた事に感謝だし、立たせてくれた仲間に感謝。

1~2ヶ月でベストに戻すぜ!

ちなみに私が所属する正規のチームは今回は東京都で2位だった。

天才

2010年06月03日 | 趣味
彼は天才。
俺が見たり、試合したなかではピカイチ。
日本で1番なんだと思う。
中、高、大まで同じフィールドでみてたけど
天才。

高校時代が全盛期の田臥から高校時代に普通に毎試合4、5スティール決めてる天才。

点は要所で取る。打てば落ちない。

能代のオールコートも一人で持ってくる。

パスが絶品。


一つ一つが完璧。凄すぎて普通に見える。
華はない。まったく無い。
しかし彼の天才っぷりは褪せない。

彼は天才だ。

ふと

2010年01月29日 | 趣味
左の人は、俺の田舎にある高校を出た人だ。

西堀ツインズ。よく田舎の夕方ローカルニュースで出てた。

オカッパだった気がする。
ペアを解散して良かったと思う。

バレーはよく解らないが、相方だった人はあまり基礎がなってないのかな?と思う。
スパイクは強い(これについても個人的には疑問詞をつけたいが)かもしれんが、捕る(拾うか?)上げるが・・・。
インドアではかろうじてOKかもだけどアウトドアでは。
人数が減る分厳しいのかな。
状況判断能力も・・・。


鬼指導者の基で3年間(普通の高校の9年分以上の練習量と思うが)、きっちりやった総合力は西堀見てると流石だなと思う。

コンビ解消で五輪近づいたんじゃない?
頑張れ!