人生の記憶

30才になった記念に、これから日記をつけよう!

10/22 練習

2011年10月25日 | 日記
三中で練習。

選抜負けたのは有り得ないけど、出てないからどーでも良い。切り替えて行こう!


つきじ、きよし、俺、よっしー、今井ちゃん、おーや、黒飛、選抜マネジ。

嬉しい事に、よっしーから俺にも言って下さい。との申し出があった。

みんなでレベルアップしよう!

①ディフェンスは兎にかくボールサイドカットにはボディチェックの徹底。

これが出来れば結構強くなる。

②ディフェンスは先ずはゴールラインに戻り、相手を向かえる。

並走は今後やめる。


終了後、おーやが一人でゴール下を始めた。
偉い。直ぐに結果は出ないけど、その努力は必ず自分の為になるぞ。

俺も負けない様に頑張ろう!

10/22

2011年10月25日 | 日記
市川選抜対市原選抜

完敗。

市川選抜は毎度毎度俺のプライドをボロボロにしてくれる。

俺出さないと負けちゃうよ~。と思いながらずーっと見てた。


今後は監督変わらなきゃ二度と行かない。 バスケを知らない監督の下ではやりたくない。

10/19

2011年10月25日 | 日記
東國分中。

きよし、つきじ、おれ、今井ちゃん、おーや、黒飛、サテライト(りょーた、しょーき) 、中川。

しかし千葉商大は高校で何教わったんだろうか?指導者悪いつーか指導者がバスケ知らないんだろうなと、いつも思う。

ただみんなバスケ好きだよね。

先週と同じランプレー。
最初にランシューを加えた。

辛いけど、走る練習は楽しいなぁ!


おーやがよく頑張ってました。
お互い辛いのは最初だけだ。頑張ろ。


集中してる時はかなり3Pが入る。

打つ時と打たない時の判断を1から考え直そう。

10/18

2011年10月25日 | 日記
いつものホームコート。
下手くそなんだから調子こいてやるな。といつも思う。

大学生の大きくて速い子が久々に来てた。


最後に1on1をして貰った。
俺の勝ち!

最近シュートブロックがよく当たるようになった。

10/16〓

2011年10月17日 | 日記
県民大会からの練習。

選抜にギリギリ呼び出せた川村君のチームの練習に参加させて貰えた。

まー昔から何度か参加してるけど、この辺りじゃ1番まともなバスケが出来るチーム。


エミコ、ソラオ、モモコもフル参戦。

ソラモモは最後まで走り回ってたなぁ〓。

特に速攻では前を走り、守りは誰より早く戻る事を意識した。


池ちゃんがやってたプレイを試合でも試したが、ここでもやってみた。

なんて事はない。オフボール時のゴールへのカット。これ効くなぁ。


やっぱ、べた足で貰うのは合わなし味方がやりやすくなるからこれは続けよう!

収穫!