12月23日 雨の茶とら りょうがのお届けに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/71f1d35534a408f3345461b35be25938.jpg)
沢山のお問い合わせを頂いた りょうがですが
りょうがは捨てられていた猫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/af5800db8c16bc93f5c1d93f3f35edf3.jpg)
なんでなんでしょうね?
なんで捨てるより
家族を探そうと思わないのでしょうね?
その人達にとって捨てると言う行為が一番簡単な事なのかもしれませんが
一番罪深い事をしているのだと
気づかない 愚かな自分に気付けない
気の毒な人間だと
思います
さて りょうがなのですが
お腹の調子が悪く
通院している間に
すっかり 抱っこ猫になってしまい
診察台からでも ピュンと飛んで抱っこされにくる
甘えん坊さんで
そらママ命
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/2077dbc3d8642daba82b829854208348.jpg)
里子に行けるのか?
心配しましたが
希望者Nさんのお宅は車で3分
何かあれば すぐに行ける距離なので
お届けに伺う事にしました
到着すると奥様がお出迎え下さり
ご主人様に到着を知らせるのに
「ハニ~」
( ̄□ ̄;)!!
そうだった ご主人様はアメリカ人だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/8b4f1fa0eef72577a08ff67a0026c5e4.jpg)
ご主人様に私達英語わかりませんが
日本語は大丈夫ですか?と尋ねますと
「ちょっとだけね」
あぁぁ・・・・・・・。
あかん(>_<)
意志の疎通がはかれない方との譲渡はありえません
しか~し こちらの奥様 しっかり者な上に とても素直な方でした
猫を譲渡する時
私達は 優しい いい人ばかりでいる必要はないと思っています
不安や心配事を はっきりお伝えして
譲渡しようとする猫を守って頂く事の方が必要だと思います
だから きつい事を言う 嫌なおばさんになる時もあってしまい
今回の譲渡にも 心配事をはっきり伝えさせて頂きました
奥様は わかりました
末永くお願い致しますと
私達の言葉が猫を譲渡する者にとっては当たり前の事だと受け止めて下さいましたので
りょうがを託して大丈夫と判断しました
りょうがの新しい名前は ティガー
翌日頂いた報告では 名前が変わったりょうが 英語も理解出来ているようで
そんなんだったら私もティファニーとかになったろか?と思うがな
ははっ(^^;)
りょうが 生まれて来てくれて
私達の所に来てくれて
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/36/127d712777b4c88432c8d610554bf351.jpg)
幸せになれ
ママーズ&ネェーネ
ぽちっとよろしく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
↓
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ](http://cat.blogmura.com/cat_satooya/img/cat_satooya88_31.gif)
にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
いつも皆様の応援ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/71f1d35534a408f3345461b35be25938.jpg)
沢山のお問い合わせを頂いた りょうがですが
りょうがは捨てられていた猫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/af5800db8c16bc93f5c1d93f3f35edf3.jpg)
なんでなんでしょうね?
なんで捨てるより
家族を探そうと思わないのでしょうね?
その人達にとって捨てると言う行為が一番簡単な事なのかもしれませんが
一番罪深い事をしているのだと
気づかない 愚かな自分に気付けない
気の毒な人間だと
思います
さて りょうがなのですが
お腹の調子が悪く
通院している間に
すっかり 抱っこ猫になってしまい
診察台からでも ピュンと飛んで抱っこされにくる
甘えん坊さんで
そらママ命
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/2077dbc3d8642daba82b829854208348.jpg)
里子に行けるのか?
心配しましたが
希望者Nさんのお宅は車で3分
何かあれば すぐに行ける距離なので
お届けに伺う事にしました
到着すると奥様がお出迎え下さり
ご主人様に到着を知らせるのに
「ハニ~」
( ̄□ ̄;)!!
そうだった ご主人様はアメリカ人だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/8b4f1fa0eef72577a08ff67a0026c5e4.jpg)
ご主人様に私達英語わかりませんが
日本語は大丈夫ですか?と尋ねますと
「ちょっとだけね」
あぁぁ・・・・・・・。
あかん(>_<)
意志の疎通がはかれない方との譲渡はありえません
しか~し こちらの奥様 しっかり者な上に とても素直な方でした
猫を譲渡する時
私達は 優しい いい人ばかりでいる必要はないと思っています
不安や心配事を はっきりお伝えして
譲渡しようとする猫を守って頂く事の方が必要だと思います
だから きつい事を言う 嫌なおばさんになる時もあってしまい
今回の譲渡にも 心配事をはっきり伝えさせて頂きました
奥様は わかりました
末永くお願い致しますと
私達の言葉が猫を譲渡する者にとっては当たり前の事だと受け止めて下さいましたので
りょうがを託して大丈夫と判断しました
りょうがの新しい名前は ティガー
翌日頂いた報告では 名前が変わったりょうが 英語も理解出来ているようで
そんなんだったら私もティファニーとかになったろか?と思うがな
ははっ(^^;)
りょうが 生まれて来てくれて
私達の所に来てくれて
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/36/127d712777b4c88432c8d610554bf351.jpg)
幸せになれ
ママーズ&ネェーネ
ぽちっとよろしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
↓
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ](http://cat.blogmura.com/cat_satooya/img/cat_satooya88_31.gif)
にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
いつも皆様の応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)