最近 いや前々からかも
そらママプロダクション
ベクトルを間違えているようで
譲渡会と言うと
誰を連れてく?じゃなくて
何持ってく?と おやつの心配で
今回 気合い入れて焼き菓子や ラスクの仕入れ~


おやつ たっぷり
猫 すくなっ(--;)
で みー君欠席のブログを見た リトルパウエイド ブログ管理人の石狩挽歌より
みー君 一匹でのケージを持っていくから
みー君参加してと連絡があり
もう
みー君不参加を石狩挽歌に言うより
みー君に譲渡会に行ってもらえるよう話しをした方が面倒がないので
みー君に

みー君 ごめんね
やっぱり譲渡会行ってくれる
みー君行ってくれないと
マリママ怖いおばたんに 叱られて
みー君がムースちゃんに ぱん(殴る事)されるより
もっと痛い ぱんされて お家帰って来れないかもよ
そしたら みー君 御飯どうするの?と脅迫すると
みー君は 上品で優しく育てられていますので

仕方ないなぁ~と言う表情をしながらも 私のお願いを聞き入れてくれました
でも なんか怖いよな
石狩挽歌が なんで みー君を連れて来いって言うのか?
ひょっとして 草食系シャイboyのみー君に 何かする気とちゃうやろなぁ
なんて思いながらも
譲渡会遅刻とムース嬢の事で みー君の事は すっか~り忘れてしまっていました
元々 マリママの頭の中には 棚が一つしかなくて
新しい物が乗ると
前の物は棚から落っこちてしまう仕組みになってますから
仕方ない(^^;)
ムースの希望者様が(その時点では希望者様)帰られた後は
妙に やりきった感があって
昼食&おやつで まったり

午後からも 来場して下さる方はみえましたが
対応 人まかせ~のお気楽ちゃん
(こら こら)
もう そろそろ おしまい?と思う頃
みー君のケージ前に お父さん お母さん お嬢さんの三人が来て下さり

はっ!!と我にかえり みー君紹介をさせて頂きました
皆さんの お話しのされ方が
とても穏やかで 声のトーンが低め
あれっ?いつもネェーネのハイトーンボイスにびくっている
みー君には ピッタリなんじゃないの
しかも お嬢さんと言っても みー君が苦手とするような
小さなお子さんではないし
隠れている猫達を見て しらない場所にきたら当たり前
借りてきた猫と言う言葉もあるんだからと
みんなが いつもの自分らしさを出せない事を承知している
いいかも~
心の中で そう思いながらも
みー君を焦って里子に出す必要はないと思っていますから
プッシュ控えめ
すると また違う猫さんのケージに移られましたので
そやわなぁ~と変な納得をしたと思ったら
また みー君の所に来て下さったので
アンケートにお答え頂き
もし みー君が気になるようでしたら
連絡下さいねと
連絡先をお渡しさせて頂きました
そして譲渡会は無事終了し
ムースのお届けを済ませ
身軽になったので
帰りに また おやつ購入
みー君の事は
どうかわかりませんが
後日 意志の確認だけさせて頂こうと
そらママと話しながら帰宅
お留守番のSeaちゃんと
くるみのお世話を済ませ
軽く食事をした後に
みー君を気にして下さった方より

ご主人様が猫を迎え入れる為
お部屋の模様替えを計画中
御連絡下さいとメールを頂きましたが
もう遅くなっていましたので
翌日 御連絡をさせて頂きますと
みー君を迎え入れたいと仰って下さいました
マリママ信じられず しばし放心状態でしたが
みー君もムースと一緒で
小さな時 沢山あったお話しを全てお断りしてきました
みー君を譲渡していいと思った方は
マシュの里親Aさんのお友達(欲しいって言ってない)と
今回の希望者様だけでした
怖がりさんで 他の子にシャーやぱんをされても何も出来ない みー君
大きくなったって
心配な子は いつまでたっても心配で
特に みー君は 家猫Seaちゃんと兄妹で
生まれた時から
ずっと一緒なので

みー君の里親様探しは最後の最後にしようと思っていました
巡り合わせは 突然にやってくるのですね
みー君を託す事に決めました
里親様決定です
みー君を連れてこいと言った石狩挽歌に連絡をすると
やっぱりな
ミルク連れてきた方がいいと思った
って
きっと なんの確証も根拠もなく思っただけなんだろうけど
偶然なんかじゃないような気がする
石狩挽歌 違う意味で 怖いおばたんかもね(笑)
スパイシーズ元脱走隊長 ミルク君を応援して下さった皆さん
ありがとうございました
みー君は 今月26日にお届けします
持っていくものは
えーっと
おやつじゃなくて
みー君ね

ママーズ&ネェーネ
ぽちっとよろしく
↓

にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます
そらママプロダクション
ベクトルを間違えているようで
譲渡会と言うと
誰を連れてく?じゃなくて
何持ってく?と おやつの心配で
今回 気合い入れて焼き菓子や ラスクの仕入れ~


おやつ たっぷり
猫 すくなっ(--;)
で みー君欠席のブログを見た リトルパウエイド ブログ管理人の石狩挽歌より
みー君 一匹でのケージを持っていくから
みー君参加してと連絡があり
もう
みー君不参加を石狩挽歌に言うより
みー君に譲渡会に行ってもらえるよう話しをした方が面倒がないので
みー君に

みー君 ごめんね
やっぱり譲渡会行ってくれる
みー君行ってくれないと
マリママ怖いおばたんに 叱られて
みー君がムースちゃんに ぱん(殴る事)されるより
もっと痛い ぱんされて お家帰って来れないかもよ
そしたら みー君 御飯どうするの?と脅迫すると
みー君は 上品で優しく育てられていますので

仕方ないなぁ~と言う表情をしながらも 私のお願いを聞き入れてくれました
でも なんか怖いよな
石狩挽歌が なんで みー君を連れて来いって言うのか?
ひょっとして 草食系シャイboyのみー君に 何かする気とちゃうやろなぁ
なんて思いながらも
譲渡会遅刻とムース嬢の事で みー君の事は すっか~り忘れてしまっていました
元々 マリママの頭の中には 棚が一つしかなくて
新しい物が乗ると
前の物は棚から落っこちてしまう仕組みになってますから
仕方ない(^^;)
ムースの希望者様が(その時点では希望者様)帰られた後は
妙に やりきった感があって
昼食&おやつで まったり

午後からも 来場して下さる方はみえましたが
対応 人まかせ~のお気楽ちゃん
(こら こら)
もう そろそろ おしまい?と思う頃
みー君のケージ前に お父さん お母さん お嬢さんの三人が来て下さり

はっ!!と我にかえり みー君紹介をさせて頂きました
皆さんの お話しのされ方が
とても穏やかで 声のトーンが低め
あれっ?いつもネェーネのハイトーンボイスにびくっている
みー君には ピッタリなんじゃないの
しかも お嬢さんと言っても みー君が苦手とするような
小さなお子さんではないし
隠れている猫達を見て しらない場所にきたら当たり前
借りてきた猫と言う言葉もあるんだからと
みんなが いつもの自分らしさを出せない事を承知している
いいかも~
心の中で そう思いながらも
みー君を焦って里子に出す必要はないと思っていますから
プッシュ控えめ
すると また違う猫さんのケージに移られましたので
そやわなぁ~と変な納得をしたと思ったら
また みー君の所に来て下さったので
アンケートにお答え頂き
もし みー君が気になるようでしたら
連絡下さいねと
連絡先をお渡しさせて頂きました
そして譲渡会は無事終了し
ムースのお届けを済ませ
身軽になったので
帰りに また おやつ購入
みー君の事は
どうかわかりませんが
後日 意志の確認だけさせて頂こうと
そらママと話しながら帰宅
お留守番のSeaちゃんと
くるみのお世話を済ませ
軽く食事をした後に
みー君を気にして下さった方より

ご主人様が猫を迎え入れる為
お部屋の模様替えを計画中
御連絡下さいとメールを頂きましたが
もう遅くなっていましたので
翌日 御連絡をさせて頂きますと
みー君を迎え入れたいと仰って下さいました
マリママ信じられず しばし放心状態でしたが
みー君もムースと一緒で
小さな時 沢山あったお話しを全てお断りしてきました
みー君を譲渡していいと思った方は
マシュの里親Aさんのお友達(欲しいって言ってない)と
今回の希望者様だけでした
怖がりさんで 他の子にシャーやぱんをされても何も出来ない みー君
大きくなったって
心配な子は いつまでたっても心配で
特に みー君は 家猫Seaちゃんと兄妹で
生まれた時から
ずっと一緒なので

みー君の里親様探しは最後の最後にしようと思っていました
巡り合わせは 突然にやってくるのですね
みー君を託す事に決めました
里親様決定です
みー君を連れてこいと言った石狩挽歌に連絡をすると
やっぱりな
ミルク連れてきた方がいいと思った
って
きっと なんの確証も根拠もなく思っただけなんだろうけど
偶然なんかじゃないような気がする
石狩挽歌 違う意味で 怖いおばたんかもね(笑)
スパイシーズ元脱走隊長 ミルク君を応援して下さった皆さん
ありがとうございました
みー君は 今月26日にお届けします
持っていくものは
えーっと
おやつじゃなくて
みー君ね

ママーズ&ネェーネ
ぽちっとよろしく

↓

にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・

いつも皆様の応援ありがとうございます
