19日 珠輝ちゃんの避妊手術を完了しましたが
私達には もう一匹 避妊しなければならない母猫がいました
アニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b8/869b6e4cd557c2705a2a67d08b09bf7c.jpg)
ジーニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0e/58b0cd17144a9990c6b90b3c23529191.jpg)
リクニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/e2fb1bd3c6f0f15bdc18db5f788cf37f.jpg)
の母猫 まだらちゃんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1d/a948f95b456f11c17d9c7b93a839eb70.jpg)
まだらちゃんは 餌やりさんを確保してTNR
捕獲して 避妊手術をする
簡単なように思えますが
捕獲には 餌やりさんとの連携が必要になり
必ず捕獲器に入るとは限りません
そして捕獲できた後は
猫にとっては 恐怖の箱である捕獲器から 一刻も早く出してあげたいと思うので
手術をお願いする 病院との連携も必要で
当然 私達に時間的余裕がある時しか無理になります
なので 気になりながらも
捕獲を出来ずにいて
くるみの散歩に行くたび
まだらちゃんが どこか違う場所に行ってしまってないだろうかと 探したり
餌やりさんに 来てる?と確認をしていました
で 19日は 珠輝ちゃんの避妊もあり
私達も1日 動ける日でしたので
前日に 餌やりさんと 捕獲器設置場所などの打ち合わせと
御近所さんにも 捕獲器設置の理解を得てきましたが
当日は朝から雨 (>_<)
朝7時過ぎから 捕獲器を設置して
帰宅 気になって何度も何度も捕獲器を見に行きましたが
まだらちゃんは捕獲できず
珠輝ちゃんを病院に連れて行く時間になりました
仕方ない 仕切り直そうと思いながら
昼食を済ませた直後 餌やりさんから
上手い具合に捕獲器に入ったよと連絡があり
また病院に行き
まだらちゃん 避妊手術完了する事ができました
まだらちゃんは マリママ宅で一泊して 翌日リリースしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/eb4173f791fc8c3ad1f9de28f6f630eb.jpg)
お外の猫さん達の暮らしは過酷で悲惨です
その中でも 母猫の大変さは 想像を絶すると思います
過酷とわかっていながらリリースしなければならない
自分の無力感に襲われます
でも 闇雲な保護だけはしてはならない
私達が まだらちゃんに出来るのは
ただ 見守る事と
奪った子供達であるマダラーズを家猫にする事だけです
頑張らんとな!
まだらちゃんは リリース翌日
ご飯を3回も食べにきたそうで
元気いっぱいだったそうです
まだらちゃんが お外の暮らしで 少しでも快適に過ごせるよう
ずっと見守っていきますね
ママーズ&ネェーネ
ぽちっとよろしく
↓
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ](http://cat.blogmura.com/cat_satooya/img/cat_satooya88_31.gif)
にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます
私達には もう一匹 避妊しなければならない母猫がいました
アニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b8/869b6e4cd557c2705a2a67d08b09bf7c.jpg)
ジーニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0e/58b0cd17144a9990c6b90b3c23529191.jpg)
リクニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/e2fb1bd3c6f0f15bdc18db5f788cf37f.jpg)
の母猫 まだらちゃんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1d/a948f95b456f11c17d9c7b93a839eb70.jpg)
まだらちゃんは 餌やりさんを確保してTNR
捕獲して 避妊手術をする
簡単なように思えますが
捕獲には 餌やりさんとの連携が必要になり
必ず捕獲器に入るとは限りません
そして捕獲できた後は
猫にとっては 恐怖の箱である捕獲器から 一刻も早く出してあげたいと思うので
手術をお願いする 病院との連携も必要で
当然 私達に時間的余裕がある時しか無理になります
なので 気になりながらも
捕獲を出来ずにいて
くるみの散歩に行くたび
まだらちゃんが どこか違う場所に行ってしまってないだろうかと 探したり
餌やりさんに 来てる?と確認をしていました
で 19日は 珠輝ちゃんの避妊もあり
私達も1日 動ける日でしたので
前日に 餌やりさんと 捕獲器設置場所などの打ち合わせと
御近所さんにも 捕獲器設置の理解を得てきましたが
当日は朝から雨 (>_<)
朝7時過ぎから 捕獲器を設置して
帰宅 気になって何度も何度も捕獲器を見に行きましたが
まだらちゃんは捕獲できず
珠輝ちゃんを病院に連れて行く時間になりました
仕方ない 仕切り直そうと思いながら
昼食を済ませた直後 餌やりさんから
上手い具合に捕獲器に入ったよと連絡があり
また病院に行き
まだらちゃん 避妊手術完了する事ができました
まだらちゃんは マリママ宅で一泊して 翌日リリースしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/eb4173f791fc8c3ad1f9de28f6f630eb.jpg)
お外の猫さん達の暮らしは過酷で悲惨です
その中でも 母猫の大変さは 想像を絶すると思います
過酷とわかっていながらリリースしなければならない
自分の無力感に襲われます
でも 闇雲な保護だけはしてはならない
私達が まだらちゃんに出来るのは
ただ 見守る事と
奪った子供達であるマダラーズを家猫にする事だけです
頑張らんとな!
まだらちゃんは リリース翌日
ご飯を3回も食べにきたそうで
元気いっぱいだったそうです
まだらちゃんが お外の暮らしで 少しでも快適に過ごせるよう
ずっと見守っていきますね
ママーズ&ネェーネ
ぽちっとよろしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
↓
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ](http://cat.blogmura.com/cat_satooya/img/cat_satooya88_31.gif)
にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
いつも皆様の応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)