9日 日曜日 ラウンド5 居残りうにちゃんの
お届けに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/16/e0a215463f4b4a36b8106353bb607b98.jpg)
到着した 里親様宅は とっても可愛いくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/5b7897f7be6997e383c871f2d4b99501.jpg)
駐車スペースを開けて下さっていた
初対面の優しそうなお父さんに案内されたお部屋には
約束通りうにちゃんのための ケージが用意されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e7/181545fa919c7416f526a766888a4c84.jpg)
うにちゃんは ケージには入らず お家探検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/18/273d03ecd611e3b9d3f880b50b4a86b3.jpg)
うにちゃんの後ろにはお子さま達
その様子が わんぱくトリオに見えて
それも 可愛い (^.^)
可愛い お家の中を自由にさせてもらっている間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/5673564f0ad9add43d3f46a25a95303f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e4/00351b4ea413cd627cee37ed32fabff6.jpg)
うにちゃんについて お願い事など色々 お話をした後
子供さん達と 美味しいお菓子をいただきながら お母さんと猫談義
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e9/451f6526472b1193d91ea8a4542e719b.jpg)
元気なお子さん達は とってもお行儀よく お菓子を食べる間は座ったままで
食べこぼしもなし
小姑みたいな観察で おばちゃん嫌われそうですが
小さな子供さんが 駄目といいを 自然に理解してくれている事は
うにちゃんを託すにあたり 安心できる事の一つにもなりました
そして お菓子をいただいている間
お父さんが うにちゃんを 優しく抱きしめて チュッチュッ チュッチュッ
(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/163d5c090bf92470e27f677c66548f1b.jpg)
私達が必死になって守ってきた うにちゃんを 慈しんで育ててもらえると
確信できた光景でした
お届け時の100%の安心は どんな時でもありませんが
喜んで うにちゃんを託してきました
うにちゃんの新しい名前は
Uni ちゃんです (^^;
うにちゃん 居残った甲斐 待った甲斐があって 良かったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/03/888b8282de837ee03a740928f661390b.jpg)
生まれてきてくれて
そらママプロダクションに来てくれて
頑張って病気と闘ってくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/249421a0c62840d1baa276318a147e9d.jpg)
ありがとう
いっぱい いっぱい 今から100%以上
幸せになれ ! ! !
里親A さん うにちゃんを よろしくお願い致します
ママーズ&ネェーネ
さみすぃー ボソッ
今日の団胡ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/94/0fb796ef560a5efa09b312509efc9c1d.jpg)
ぽちっとよろしく
↓
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ](http://cat.blogmura.com/cat_satooya/img/cat_satooya88_31.gif)
にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます
お届けに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/16/e0a215463f4b4a36b8106353bb607b98.jpg)
到着した 里親様宅は とっても可愛いくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/5b7897f7be6997e383c871f2d4b99501.jpg)
駐車スペースを開けて下さっていた
初対面の優しそうなお父さんに案内されたお部屋には
約束通りうにちゃんのための ケージが用意されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e7/181545fa919c7416f526a766888a4c84.jpg)
うにちゃんは ケージには入らず お家探検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/18/273d03ecd611e3b9d3f880b50b4a86b3.jpg)
うにちゃんの後ろにはお子さま達
その様子が わんぱくトリオに見えて
それも 可愛い (^.^)
可愛い お家の中を自由にさせてもらっている間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/5673564f0ad9add43d3f46a25a95303f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e4/00351b4ea413cd627cee37ed32fabff6.jpg)
うにちゃんについて お願い事など色々 お話をした後
子供さん達と 美味しいお菓子をいただきながら お母さんと猫談義
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e9/451f6526472b1193d91ea8a4542e719b.jpg)
元気なお子さん達は とってもお行儀よく お菓子を食べる間は座ったままで
食べこぼしもなし
小姑みたいな観察で おばちゃん嫌われそうですが
小さな子供さんが 駄目といいを 自然に理解してくれている事は
うにちゃんを託すにあたり 安心できる事の一つにもなりました
そして お菓子をいただいている間
お父さんが うにちゃんを 優しく抱きしめて チュッチュッ チュッチュッ
(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/163d5c090bf92470e27f677c66548f1b.jpg)
私達が必死になって守ってきた うにちゃんを 慈しんで育ててもらえると
確信できた光景でした
お届け時の100%の安心は どんな時でもありませんが
喜んで うにちゃんを託してきました
うにちゃんの新しい名前は
Uni ちゃんです (^^;
うにちゃん 居残った甲斐 待った甲斐があって 良かったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/03/888b8282de837ee03a740928f661390b.jpg)
生まれてきてくれて
そらママプロダクションに来てくれて
頑張って病気と闘ってくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/249421a0c62840d1baa276318a147e9d.jpg)
ありがとう
いっぱい いっぱい 今から100%以上
幸せになれ ! ! !
里親A さん うにちゃんを よろしくお願い致します
ママーズ&ネェーネ
さみすぃー ボソッ
今日の団胡ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/94/0fb796ef560a5efa09b312509efc9c1d.jpg)
ぽちっとよろしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
↓
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ](http://cat.blogmura.com/cat_satooya/img/cat_satooya88_31.gif)
にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
いつも皆様の応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)