奇跡的に竹藪から救出することが出来た
みるちゃん
譲渡会 翌日に 吐いてご飯を食べなくなりました
嘔吐物からは 葉っぱが出て来ました
十数年間 完全室内飼いの猫さんですから お外では 食べる物の探し方もわからない
まして 民家もまばらな あんな峠で
一週間
人間の一週間ですから猫さんにとっては四週間 約1ヶ月の間 助けを呼ぶ事も出来ず 恐怖の中で
葉っぱを食べて 飢えを凌いでいたのかと思うと いたたまれない気持ちで いっぱいになってしまいます
病院へ行き血液検査をした結果
CPK と言う数値が正常値の倍以上で
その他には異常なし
CPKは、骨格筋や心筋が壊死または変性した時に上昇しますし、
脳疾患の際に時々増加することがあります。
例えば、交通事故で筋肉を強くうった場合、
見た目、筋肉はしっかり動いているのにも関わらず、
CPKが測りきれない程高くなることはありますし、
筋肉の損傷が一時的なものでしたら、数日以内に正常値まで回復します。
ですから、不安が残るようでしたら、
数日あけて血液検査をしてみるのも一つだと思います。
もしかしたら、CPKの上昇も一時的なものかもしれません。
CPK が高いというのは こういう事らしく 獣医師からは
血液が壊れているという事と脳疾患があるかもしれないと言われ 一時的なものか?
一週間後にもう一度血液検査をしましょうという事で
補液をしてきました
憶測にしかすぎない事なので 言ってはいけないのでしょうが
脳疾患があるかもしれないというのを聞いて
みるちゃんを竹藪に遺棄した奴が言った言葉と因果関係があるのではと疑ってしまいます
「みるは ブサイクでなつかないから
頭を叩いていた」
みるちゃんを遺棄した奴は みるちゃんの頭を叩いていた
それも日常的に………。
何を言っているんだろう?
小さな無抵抗な者の頭を叩き 助けも呼べない 生きていく術も知らない子を
遺棄する事が
どんなに醜い行為か わかってるんでしょうか?
猫の容姿を どうこう言えるのでしょうか?
自分が醜い人間だと気付かない愚か者
マリママが見る時 みるちゃんは ずっと横たわったままで
腹立たしくて たまりませんが
そらママが言うには ちゃんと立ってご飯も食べるし
ケージ一段目のトイレに行って粗そうもない
昨夜はケージから出てきて探検
犬にも 挨拶していたようで
10才を越えている みるちゃんの体力回復に 時間が必要だっただけかもと
少し安心できました
みるちゃんの再検査は明日
みるちゃんのCPK が正常値になっていますように願うばかりです
ママーズ&ネェーネ
今日の団胡ちゃん
今日の花胡ちゃん
ぽちっとよろしく
↓
にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます
みるちゃん
譲渡会 翌日に 吐いてご飯を食べなくなりました
嘔吐物からは 葉っぱが出て来ました
十数年間 完全室内飼いの猫さんですから お外では 食べる物の探し方もわからない
まして 民家もまばらな あんな峠で
一週間
人間の一週間ですから猫さんにとっては四週間 約1ヶ月の間 助けを呼ぶ事も出来ず 恐怖の中で
葉っぱを食べて 飢えを凌いでいたのかと思うと いたたまれない気持ちで いっぱいになってしまいます
病院へ行き血液検査をした結果
CPK と言う数値が正常値の倍以上で
その他には異常なし
CPKは、骨格筋や心筋が壊死または変性した時に上昇しますし、
脳疾患の際に時々増加することがあります。
例えば、交通事故で筋肉を強くうった場合、
見た目、筋肉はしっかり動いているのにも関わらず、
CPKが測りきれない程高くなることはありますし、
筋肉の損傷が一時的なものでしたら、数日以内に正常値まで回復します。
ですから、不安が残るようでしたら、
数日あけて血液検査をしてみるのも一つだと思います。
もしかしたら、CPKの上昇も一時的なものかもしれません。
CPK が高いというのは こういう事らしく 獣医師からは
血液が壊れているという事と脳疾患があるかもしれないと言われ 一時的なものか?
一週間後にもう一度血液検査をしましょうという事で
補液をしてきました
憶測にしかすぎない事なので 言ってはいけないのでしょうが
脳疾患があるかもしれないというのを聞いて
みるちゃんを竹藪に遺棄した奴が言った言葉と因果関係があるのではと疑ってしまいます
「みるは ブサイクでなつかないから
頭を叩いていた」
みるちゃんを遺棄した奴は みるちゃんの頭を叩いていた
それも日常的に………。
何を言っているんだろう?
小さな無抵抗な者の頭を叩き 助けも呼べない 生きていく術も知らない子を
遺棄する事が
どんなに醜い行為か わかってるんでしょうか?
猫の容姿を どうこう言えるのでしょうか?
自分が醜い人間だと気付かない愚か者
マリママが見る時 みるちゃんは ずっと横たわったままで
腹立たしくて たまりませんが
そらママが言うには ちゃんと立ってご飯も食べるし
ケージ一段目のトイレに行って粗そうもない
昨夜はケージから出てきて探検
犬にも 挨拶していたようで
10才を越えている みるちゃんの体力回復に 時間が必要だっただけかもと
少し安心できました
みるちゃんの再検査は明日
みるちゃんのCPK が正常値になっていますように願うばかりです
ママーズ&ネェーネ
今日の団胡ちゃん
今日の花胡ちゃん
ぽちっとよろしく
↓
にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます