ほんわか猫な日々

猫の里親探しやTNRの事などを書いています

頭スイッチ

2010-11-19 19:44:58 | *今日この頃報告*
スパイシーズのワクチン接種の為
R動物病院に行ってきました


うさぎ フェレット
ハムスター
R先生は犬 猫以外の動物達も診察が出来る先生なので私達も
いろんな患者さんと会う事ができます


この日は こんな子

陸亀の あみちゃん 1歳
小さな男の子が大切そうにして
「鼻水がでてるから連れてきた」と言いました


どうやって診察するんだろう?
亀に聴診器をあてるのかい?
想像して笑っちゃいました


その後突然
頭スイッチがオン
テーマは動物病院の選び方
私達がしなくてはならない事


一番最初、猫の病院の話しを聞いた時
見ただけでわかる先生と言われ
今だからいいます。お腹の中で「んな馬鹿な! うさん臭さっ」と思いましたが

それは紛れもない事実でした

猫の病院の先生は 見ただけで白の助がFIPのキャリアだとわかっていたのです

パウエイドホームのティアラちゃん
くるねこさんの もんさん
知っている所の猫も
猫の病院でFIPを克服しています


FIPに対してだけでは ありません

白の助の不妊手術
エリカラ無しで一週間糸は切れもせず
感動しました


猫の病院の先生は きっと FIPだけではなく 白血病やエイズも 他の病気も見
ただけでわかるんだと思います


私達も必要と思う猫は片道二時間かかっても猫の病院の先生に診察をお願いして
います


猫の為に神様から遣わされた先生だと思っているから


猫の為に 猫の為に
????

猫以外は
どうするの?

猫の里親探しだから
猫だけでいいのかもしれないけど

猫だって みんなが猫の病院に行ける人ばかりじゃないんだよね


猫は猫 犬は犬 鳥は鳥専門医に診てもらう
理想的な事だと思いますが
自分達の住む地域に専門医がない時は どうするの?

亀を診察してくれる先生なんて いるのかな?
亀を売った所だって
売るだけじゃないの?
大切なのは 自分が全て託せる先生に診てもらう事なんではないでしょうか?

例え命にかかわるような事であっても
納得できる先生に診てもらう事


自分を愛して 一生懸命 手を尽くしてくれた家族が決めた病院の先生なら
動物達はその限られた命を感謝し 満足できるのではないでしょうか?


だって 一緒に過ごした暖かくって 優しかった時間は永遠のものだもの


あみちゃんを連れていた
小さな男の子は
大切なあみちゃんを診察してもらえて
きっと 安心したと
思う


いつまでも元気でいて欲しいと願うのは
みんな一緒だけど


動物達は 自分を愛し
必要としてくれる家族といる事が一番幸せなんだと思いました


猫の病院の先生も
R先生も
他の動物病院の先生も最後まで真剣に病気と向き合ってくれる先生は
みんな いてもらわなければならない
先生なんだと思いました


私達のしなければならない事は
そんな先生のいる病院で受診してくれ
ただ可愛いだけでなく猫達の命を真剣に考えて下さる方に
猫を託す事だと思いました


私の頭スイッチって
入っても
当たり前の事しか 考えないんだなぁ

ハハハMmmm


マリママ


よろしければ、ポチちっと、お願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



子猫の幸せのための架け橋になりますように!
応援して頂けたら嬉しいです!














最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さっちゃん)
2010-11-20 11:51:49
うちは 猫以外に フェレットちゃん桃と雷がいます 7歳半です

もちろん 近所では 診てもらえませんし 診てもらえるところは
べらぼうに 値段が高いです。。笑い!そして そういうところは
人間なみの病院かといいくらい設備が整ってます。

病院選びは ずっと可愛い子猫のままでない この子達が
これから ありえる病気や老後 人間と同じですよ。
そのいつかくる 先のことも考えて 自分の考えと合うかどうか。
腕がいいだけでも困ります。。設備がいいだけも困ります。 
そんな 病院は 動物看護士の息子が 嫌というほど見てきたからです。。

先生の思いと自分の思いが合うところ 

そんな 先生なら この子達を 最後まで 託せます
病院内では 看護士達も 一生懸命 寝る間も惜しんで 
がんばってます('-^*)/ ☆

ps。。そんな理想に燃えてた息子は 理想と現実に撃沈し休職中www
返信する
Unknown (マリママ)
2010-11-20 20:46:56
さっちゃんさん

ありがとうございます
話す事の出来ない動物達の病院選びは
とても難しく大切な事ですよね
さっちゃんさんの仰る通り 先の事まで考えて 自分と先生の考えが同じであると言う事は安心して託せると言う事だと思います

返信する
Unknown (しっぽです。)
2010-11-26 20:11:58
あぁ、まりママ、えらい。
大好きよ。
返信する
Unknown (マリママ)
2010-11-28 18:00:39
しっぽさん

ありがとうございます
私も大好きですよ
でも、こんなところで告白されたら 照れちゃいます(^_-)
返信する

コメントを投稿