![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/72/0a0fdbc69a1ae9a35c8e300f4046878b.jpg)
県北で記録的短時間大雨情報が出たあとに、今度は線状降水帯が発生とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/67/c15c69bf02d66559ccb3ecdc49c2fa09.jpg?1724602262)
確かにずっと遠雷が響いて来てる。
私がまだ健常者で、ガテン系現役だった時分に何度か経験した線状降水帯による大雨特別警報。
あの有名な鬼怒川決壊の日もそう。
上流である栃木県内もあちこちで被害がひどかった。
あの数年前(那須水害あたり?)から気候が顕著に変わり始めた気がする。
とにかく警報発令時は、時間関係無しに『出動』だったなぁ。
※県や市と建設業協会や建災防を通してそういう契約になっている。
今回は何にせよ被害がないよう願う。
これから接近してくる台風然り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/67/c15c69bf02d66559ccb3ecdc49c2fa09.jpg?1724602262)