紫苑の局

SD中心のお人形ブログです☆
※人形同士の会話や
女装・BL表現を含む写真もありますので
苦手な方はご注意下さい。

ホームタウンドルパ京都6

2009年03月22日 | SD関係(イベント・雑記)
雨の中、行ってきました京都ドルパ
特に帰りの雨は土砂降りで、
駅まで歩いたのですがおもいっきり荷物がびしょぬれになってしまいました

ところで…前々回に「京都ドルパのワンオフに百合ちゃんが!」と騒いだのですが
ワクワクしながら見に行ったらいない!
その時初めて気づきました。
彼女は里のワンオフだった(笑)←公式ブログちゃんと読んでない。
全く、一人で盛り上がって恥ずかしすぎます(^_^;)
再来週に里に行って見てきます…。

では、気を取り直してミニレポ行きま~す
でもいつものことながらレポになるほど写真撮れてません、スミマセン

会場に着いたのは7:45くらい。
既に長蛇の列ができてました。
しかし、ほとんどの方が一般列&限定列で、すみか列はまったりでした。
並んだ順に配られる整理券は54番でした。
そのまま案内された2階の待機場所で待つかと思いきや…
(案内してくださったのがエンクさんで変に緊張しましたよ!!)
会場内の、すみかショップの前に誘導されました。
そこで延々2時間強待ちます(笑)
私はずーっと黒執事DSしてましたよ。
ボイスがたっくさん入ってて、シエルさんの声にメロメロになってました

で、恒例らしいカウントダウンが始まり、11時に開場。
ディーラーさんへ猛ダッシュする方々の姿は本当に凄かったです。
多分先頭の人は4時とか5時から並んでるんだろうなぁ。

ようやくすみかショップに入れた私は、お目当てのものが余裕で残ってることに
軽くショックを受けつつレジを済ませ、ワンオフを見に行きました。


38番さん。ニュースの人と似てる気がしました。


遠夜さん。髪型が凄かったです。

…百合ちゃんをドルパワンオフだと間違っていたことに気づいた
ショックのあまり、他の子は覚えてません
もっとしっかり見ればよかったな。

こちらは展示のアーヴィン。

ケイリンは完売しなかったという噂ですが、実際どうなんでしょう。
完売するのが当たり前になってるので感覚がおかしくなってますが
よく考えたら、10万近くするドールなんですから
完売しなかったからといって何もおかしなことはない…という気がします。

そして、ディーラーさん巡りを開始。

モデルさんは教室A、レイズナー、竜、くるみが凄く多かったように思います。
そして何故かいつもよりミカエル・13初期子を多く見かけた気が。
そんな中、ぐっとハートをわしづかみにされたミカエルくん(ちゃん?)が2人。


なななな!!!何このミカエルさんっ!
私今までこんなに女の子らしいミカエル
見かけたことがありません!かわいすぎるぅぅぅ~(感涙)

(撮影許可をいただいた「黒熊屋」さま、ありがとうございました)
ブログでもこの可愛らしいミカエルさんを拝見できます♪
個人的に、ミカエルに女の子服を着せても
やっぱり顔は男っぽいなと感じてたんですよ。
でもこの子はその考えを思いっきりくつがえしてくれました。
きりっとした眉なのに女の子
(確か服は女の子のでしたが、もしかしてボディーはSD少年かも?)
こ、こんなミカエルくん欲しいよぉぉぉ~


もう可愛すぎます。その一言に尽きます。


もう一人のミカエルさんは…

こちらはすっごく男の子。
この三白眼ぎみの強気な視線がたまりません。
(撮影許可をいただいた「J,Girl with BAMBI」さま、ありがとうございました)


そう、この目線がいいんですよね

ディーラーさんを一通り見て回った後、ひーたんさんと撮影会をし
ビンゴ大会に参加して
(勿論かすりもしませんでしたけどね^^;ウィッグ福袋欲しかったなぁ)
大雨の中、沢山増えた荷物を抱えて帰りました。

ひーたんさんとの撮影会の模様は今週水曜アップ予定ですので
よろしくお願いします
ひいなが、恋に目覚めましたよ

では、本日の収穫です。

すみかショップのもの。

2つとも環さん用です。
初めのうちはダダ余りでしたが夕方には完売してました。
両方とも買えて良かった~。

以下、ディーラーさん製です。


環さん用。
う、うしさんセット…


見てください、この可愛いミカエルさんを
夕霧はこの写真にやられてしまいました。
そして、ディーラーさんにもそれがばれてました。(恥ずかしいなー)
可愛すぎるよ、ミカエル!←今回そればっか^^;
可愛いって罪だな。
(「桜屋」さま製です★)
ブログでも可愛すぎるうしさんミカエルのお写真が見られます。
更にプロフィールを拝見する限り、もしやこの子は憧れのミカエル1st!?
かわいい…。

…ということで、ミカエル三昧・ミカエル萌えな一日でした。

あ、まだ収穫物はありますよ!


ひいな用。
いつもディーラーさん名をチェックし忘れてしまうのですが
今日ひいなが着て行った黒スカートも、今日買った環さんの茶ワンピも
同じディーラーさん製です。
デザインが可愛らしい上に良心価格なのが嬉しく、
去年の京都ドルパでも沢山購入しました♪


斎用。
ご覧の通り、「UNIVERSE」さま製です。
やっぱり斎にはこういうカジュアル服を着せてみたくなります。
あの13少年のたくましい腕がまたいいんだな。

今回も環さんのが多かったなぁ
着用写真はまたちょこちょこアップしていきます
う、うしさん……

半分くらい書いて消してしまって泣きそうになりながら書いたミニレポですが
ほとんどミカエルの話になってしまいましたね

では、次回に続きますっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする