今年の1月田舎のばぁちゃん家に帰った時、大根と‘小野天正堂’のなま漬けのもとを貰い
‘たくあん’を作ったのですが、今回畑の大根で再度挑戦・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/290c83664d3e03765d4c5d5a3e21c4bd.jpg)
まずは塩漬け、生大根を2、3日塩漬けにしその後‘オノなま漬けのもと’、砂糖、焼酎で4、5日漬け直します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/d76b6d1fb34f79d54453b5f9dc129a86.jpg)
お味はと言うとパサパサで美味しくありません・・やっぱり大根です。トウ立ちです。
日曜市の伊藤さんに話しに行くと「わしが食えん言うたじゃいか、当たり前よ」「味噌汁や豚汁では食べれたで」
「美味しゅうなかったろが、食べれたばぁのことよ」「・・・」「次頑張りや」「わかりました」
何事も勉強、もう一回秋植え大根で挑戦です・・・・
‘たくあん’を作ったのですが、今回畑の大根で再度挑戦・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9a/9f75d7d7a7b450f72fd7139d40af6017.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/290c83664d3e03765d4c5d5a3e21c4bd.jpg)
まずは塩漬け、生大根を2、3日塩漬けにしその後‘オノなま漬けのもと’、砂糖、焼酎で4、5日漬け直します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fb/2dee6c8de42c64b6820392cd16a21a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/d76b6d1fb34f79d54453b5f9dc129a86.jpg)
お味はと言うとパサパサで美味しくありません・・やっぱり大根です。トウ立ちです。
日曜市の伊藤さんに話しに行くと「わしが食えん言うたじゃいか、当たり前よ」「味噌汁や豚汁では食べれたで」
「美味しゅうなかったろが、食べれたばぁのことよ」「・・・」「次頑張りや」「わかりました」
何事も勉強、もう一回秋植え大根で挑戦です・・・・