少し徒長ぎみのひょろひょろした紅菜苔を定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/52/4c34fec17498ad391a3463ea834ac9b8.jpg)
全部で20株余り果たして無事成長してくれるでしょうか?9月の終わりに種蒔きした大根と蕪は追肥をし間引き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2f/57827623eef5c5ceab1338046e1f53ad.jpg)
白菜もだいぶ大きくなって来ました。100均で買った不織布が雨の影響で破れたのは剥がしのは良いものの
虫からの攻撃を防ぐ事が出来るでしょうか?まぁ破れたものは仕方がないので・・様子を見てみます。
いんげんの方も花が終わり莢が出来始めました。10月下旬頃には産直市に出品出来そう・・・
明日は白菜とスティックセニョールの第二弾の定植を予定、これで秋蒔き野菜の10畝が終わり後はニンニクのみ・・・
11月大豆と銀不老豆が終わったら、きゃべつとスナップえんどうの出番、ここまで終わると22畝全てが埋まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0b/ecf8d54c5445569881a06bacff975104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/52/4c34fec17498ad391a3463ea834ac9b8.jpg)
全部で20株余り果たして無事成長してくれるでしょうか?9月の終わりに種蒔きした大根と蕪は追肥をし間引き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b8/a3849885b35d1047304b64b65b1d971b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2f/57827623eef5c5ceab1338046e1f53ad.jpg)
白菜もだいぶ大きくなって来ました。100均で買った不織布が雨の影響で破れたのは剥がしのは良いものの
虫からの攻撃を防ぐ事が出来るでしょうか?まぁ破れたものは仕方がないので・・様子を見てみます。
いんげんの方も花が終わり莢が出来始めました。10月下旬頃には産直市に出品出来そう・・・
明日は白菜とスティックセニョールの第二弾の定植を予定、これで秋蒔き野菜の10畝が終わり後はニンニクのみ・・・
11月大豆と銀不老豆が終わったら、きゃべつとスナップえんどうの出番、ここまで終わると22畝全てが埋まります。