-東村宗介の世界-

脚本家・東村宗介の世界

ゴーカイジャー、格好いいな

2016-09-12 12:20:16 | Weblog
ヒロイン二人の百合度も高いし

デカレンの次に好きだ。


で、YOUTUBEで見られる戦うヒロインのピンチは

一回目をみてすごく期待したんだけど…

喋血孤岛 01 _ Bloodbath Island 01
第一話で、悪人を捕まえにいった女の子たちがドンドン殺されて
戻ってきたら、拷問にかけられて、

この拷問テストみたいだけど、拷問に屈しなかったので
エージェントになったみたいな感じで。

でも、拷問テストのとき、一人殺されてたよな。

よく理解できないまま、女の子たちのチームができてた。

拷問テストももっと丁寧に撮って欲しかった。

で、一話としては、すごくその後に期待できるんだけど、
そのあと、何もないんだよな。


主人公格が適に捕まっても、車で移動している間に逃げ出しちゃうし


喋血孤岛 43 _ Bloodbath Island 43
最終界での、主人公格と敵の女ボスの一騎打ちはけっこう良かった。

しかし、2話から42話まで、もうちょいピンチシーンを作って欲しかった。


>芸人キャノンボールも同じスタッフだったんですか。でも、納得。

出てましたね、某歌姫。裏切る役でしたよね。

それはいつかやりたいですね。

セーラー戦士系とアメコミ系ですね。セーラー戦士は、正義の戦士、ダークな悪の戦士、魔女の三つ巴の戦いにしようかなと考えてます。キャスティングまだなので、変更するかもしれないですけど


>コウメ太夫も面白かったけど、テツ and トモのなんでだろうって疑問に、答えを調べて、本人たちに教える回も面白かったですね。

ビキニですか、これから寒くなりますしね。うーん


>お尻…考えておきます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クイズタレント名鑑復活! | トップ | 絶狼<ZERO> -DRAGON BLOOD-に »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-09-13 19:28:00
一話目見てみましたがこの先何もないのですか....もったいないですね、一話を見る限り期待が高まる作りだったんですが

ダークな戦士というのがアメコミ系でしょうか?セーラー戦士系だと魔女というより原作のような女妖魔がいいかなと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-09-13 22:42:16
ガイアレンジャーの現スチ更新を毎日楽しみにしています。ストーリーも衣装も女優さんもはまりそうなので購入予定ですが、たっぷり楽しみたいので、ぜひ60分よりも長く収録されると嬉しいです!最近のzenさんは本編60分の作品が多数なので・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事