黒助~想い煩う~

 悪性リンパ腫の闘病生活と気まぐれ日記

猛暑日が続きます

2013-07-11 16:31:54 | 健康・病気

day  +343     入院43日目

梅雨が明けたと思ったら猛暑日続きですね。

これじゃ体が持たないですね。熱中症になってしまいます。

微熱が続いていたので昨日から抗生剤の点滴が

一日2回行う事になりました。

38℃以上の発熱はないのだけれど7.7℃や7.8℃位まで

出ていたのだが、今日は7.5℃が最高です。

レントゲンの外来にも受診で診察してもらったけれど

今が一番底で、後は回復していくだろうから来週月曜日か

火曜日にまた診察しますとのこと。

血液内科の病棟にも入院しているが、入院していても

何もないわけで、担当の先生には来週木曜日に

退院したいと希望を言った。このまま病院に居ても

食事が食べたいという気持ちにはならないだろうし

家の方が我儘がきくというか、病院よりはマシとおもう。

今日は、入浴後に点滴を再開してもらおうとナースコールを

押して看護師さんに来てもらったのだが、まったくその行動に

「?」がいくつも私の頭の中を占領してしまった。

経験は2年目の看護師さんで、去年も新人で何度かバイタルを

測ったりだとか点滴だとかを指導されながらやっていたのだが

独り立ちしたのかと今回の入院で思ったのだが

やっぱりまだ清潔・不潔の違いが分かっていない様だし

患者は何も知らないと思って行動する事がそもそも間違っている。

今日あなたのした事は完全に不潔行為です。

いや、ビックリしました、正直。直接何も言わない私もいけないと

思いますが(中堅クラスの看護師には話しますけど)こういう場合の

対応って難しく考えすぎなのかな~と思ってしまうが

あと2年もすれば彼女も中堅クラスの看護師となり、新人の

指導とかもするようになるのかと思うと今が一番大切な時だから

間違って覚えしまったことは正しく修正しないと駄目だからね。

1年目の看護師が先日点滴を開始しにやってきて、点滴のルートと

ポート側のルートを接続して行った。

その時、点滴側のルートにいくつかの気泡が残っていたのだが

その看護師さんも気が付いたらしく、一旦外そうとしたので

私が「そのままでいいよ」と言ったら、その看護師さんは

そんな事を言う患者さんは初めてですと言う。

人の命を預かっている仕事をしているんだから

もうちょっと確認行動をしっかりしてから点滴しにきなさい!

って言うんだよ。

あ~、それにしても暑いな!

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿