今朝の気温がマイナス13℃
風呂場のサッシが凍って開けれない!
お湯を持ってきて凍った部分を溶かし開放する。
窓は内側が室内の湿気で凍り付いていて
模様となり外が見えない状態だった。
マイナス25℃とか、それ以下の状態ってどうなるんだろう。
水道が凍結するだろうけど凍結しないようにヒーターが
取り付けてあるから、多分大丈夫と思うが水道が使えないと辛い。
水洗トイレが使えないと困るもんね。
今日は、精神科の受診を忘れずに受けてきて
その後、職場に行き仕事をする。
まだ、施設内ではノロもインフルエンザも罹っている人はいない。
このまま、何事も無く年末年始を迎えられればいいのだが。
私の父親は、年末年始も自宅には帰ってこず施設で過ごす事にしている。
なので、昼食後1時から外出してコーヒーを飲みに連れて行ってあげた。
知らなかったのだが、車を運転していた頃に時々行っていた喫茶店が
あったらしく、それをデイサービスの職員から聞いていたので
そのお店に連れて行ってコーヒーを飲み40分ほど過ごして
また施設に送り届けてきた。
それから、次男は就職内定先の制服の採寸等の為に朝JRに乗り
出かけていったのだが無事辿り着けただろうか?
私は私で、体調は悪くは無いのだが
身体には良くない食べ物(食べ過ぎると)と分かっているのだが
食べたくて仕方なく、もつ鍋、ホルモン、ステーキ、焼肉、とんちゃん等
食べまくったせいか体重が一気に増えてしまった。
退院時60kgを切っていたのが、退院して食べる量も増えてきて
徐々に体重が増え、63kgくらいをキープしていたのだが
昨晩夕食後に体重を計ったら67kgもあってびっくり!
これはやばいです。年末・正月は質素に草食系でいかないと
70kgを越えるのは避けたい。メタボになってしまう。
運動できないのに、脂っぽいものばかり食していれば
皮下脂肪が増えること間違い無しです!
刺身も鮨も食べれない!肉もほどほどに!って
食べる事以外に楽しみを見つけて食事する時間も惜しいと
思えるようにならないといけないかな?
自制心の無い自分自身を反省すべきかな。
![にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ](http://sick.blogmura.com/lymphoma/img/lymphoma88_31.gif)
にほんブログ村