今日は6月9日なので「ロックの日」だそうです。
大音量で音楽聴く事も出来ず、ヘッドフォンを
つけて音楽を聴く。ノイズキャンセリング機能付きでも
安物のヘッドフォンは上手く雑音を消してはくれません。
イヤホンの方が(私の持ってる)上手く雑音を消して
くれる様な気がするのだが、もっと良いのが欲しい。
だけどヘッドフォンもイヤホンも長時間だと耳が
痛くなるから嫌だ。
ガンガンのハードロックをスピーカーから聞きたい。
日曜日も終わろうとしている。土日は治療がお休みなので
金曜の午後からとっても暇なんだが、外出する気にもなれない
なぜなら、一人で歩き回るのが憂鬱だから。
一人で食事もしにいけない性質である。非常にめんどくさい人
なのである。かと言って大勢で騒ぐのも好きじゃないから
尚更めんどくさい人になってしまう。
昨日知ったのだが、私が半分解雇になった会社(老人ホーム)
なのだが、私意外に若い看護師(30位)が辞表を出したらしい。
理由は分からないのだが、施設長(経営者)が看護師を
探している様なのだが、白羽の矢が飛んできたのが
私の家内である。今の医院より給料・ボーナスとも高く出すから
来てくれないかと誘いがあったそうだ。
私には来期は確実に赤字になるから雇えないと言っておいて
家内には沢山給料を払うからと、良く言えるな~って感じ。
家内曰く、丁重にお断りをしたそうだが、しつこく電話が掛かって
きそうである。それにしてもあの子はなぜ辞めるんだろうか?
寿退社なら良いのだが、その子もリンパ節が良く腫れて
病院に掛かっていたし、悪性ではないと言っていたが
病気が悪くなったのではないかと心配である。
今日は姉がおにぎりを作ってきてくれた。
五穀米の天むすのようだから、夕食はこれを食べよう。
![にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ](http://sick.blogmura.com/lymphoma/img/lymphoma88_31.gif)
にほんブログ村
先ずは生着よかったですね。後はGVHDとの戦いですが
重く出るか軽く出るかはわかりませんが、焦らずお過ごし下さい。
私は非常にGVHDが軽くて、今後も出る可能性は低いと思いますが
移植している以上注意は必要の様です。移植の結果は残念でしたが
今は放射線治療を無事に乗り切りたいと思っています。
私のつまらないブログにまた時々お越しください。
やっと黒助さんのブログを読むことができました。
放射線の治療がはじまったのですね。
私も去年放射線治療での入院をしたのですが、暇な時間が多いですよね。
治療が上手く行くことを願っています(*^^*)
私はというと、地獄の日々を何とかやり過ごし無事に生着したようです。
今からGVHDとの戦いですが、焦らずやっていこうかと思っています。
またブログお邪魔させて頂きますね♪