私の母は8年前にくも膜下出血で亡くなった。
その母も14年前に悪性リンパ腫となり治療をしていたが
幸い再発も無く安心した所でのくも膜下出血で倒れて
1週間後に逝ってしまった。
父親は健在であるが、自分勝手な人で家族なんてまるで
眼中には入っていないかの様な振る舞いをする人だ。
母の命日は忘れても、新聞等のおくやみ欄を見ては
自分の知っている人が載っていると参りに行きたいから
連れて行ってくれと言って来る。外面はとても良いのだ。
自宅での介護がこんな人だから、本当に大変で
昨年は私の骨髄移植もあり、また父親自身が転倒による
外傷性硬膜外血腫で入院と手術が重なってしまったので
父親を老人ホームに入居させたので今は自宅で介護はしていない。
私の知人の女性はパート勤めをしながら自宅で父親を介護している。
その女性の父親は現在、介護度1で一人でスーパーに買い物に
行ったりしていたらしいのだが、先日警察から呼び出しがあり
父親を迎えに来て下さいと警察署に迎えに行くと
万引きをしてしまったとの説明で、父親は万引きした事も
罪の意識も無く、なぜ警察に捕まったのかも理解していないようで
どうしようと相談されたのだが、本当に介護とか看病とか大変だよね。
人に迷惑かけたくないとか、自分の子供に迷惑かけたくないとか
思っていても病気にもなるし、認知症が進行するかもしれないし
将来はどうなるかわからない。
その知人の女性のえらいな~と思うのは養女であるという事。
本人からも聞いていないし、何歳くらいで養女に入ったのかも知らないが
一生懸命に介護しているから、ホントにえらいと思う。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます