day +327 入院27日目
自動車を購入して安全祈願のお守りや
ご祈祷を神社に行って行う方も多いと思う。
以前は私も安全祈願したものだが、最近は神社に
行って安全祈願をやっていなかった。
主に家内が乗る軽自動車を3月に納車して
駐車場での当て逃げと先日の交差点での当て逃げと
立て続けに災難に遭遇していたので今日は家内が
神社に行き安全祈願のご祈祷をお願いしたのだ。
私の家内は天然と言うかバカと言うか何も知らないので
私にどうしたら良いのか?とメールで聞いてきたので
神社まで車で行き駐車場に止めて、案内所で聞けば
全部やってもらえるからと伝えたら、再び家内から
「数珠は持って行った方が良いの?」とメール。
あの~、お寺に行くわけじゃないからいらないよと返事すると
分かったと。神社とお寺と区別がつかないらしい。
多分5千円位だと思うのだが、お守りやステッカー等色々頂いた様だ。
これで、今後事後や災難に遭わなければいいのだが。
それから、ブログに病院の対応について書き込みをした
県議員さんが自殺したと報じられていたが、非常に残念だし
他に方法は無かったのかと感じてしまう。
タレントさんの浮気で色々騒がれているし、対応する事の
難しさを思い知らされるのと、自らの行いが後になって
弊害が出てきたり、自己責任であるとは思うのだが
誰かを相手に告訴したり、嫌なニュースが多いと思う。
嫌なニュースと言えば、この夏は確実にガソリンが値上がりする
と言っていたり、小麦の値上がり、特にうどんを作る小麦が
オーストラリアで作られなくなっているという現状があって
讃岐うどんが近い将来「高級品」になるかもしれないという。
安全な食料を安全に手にする事が困難になってきているのだ。
自分の身は自分で守らなければならない。
猫の額ほどの庭で自給自足なんて夢のような話だし
土いじりなんて出来ないしね。
日本の未来はどうなるのでしょう。
本日の体調はまあまあです。
相変わらず咽頭の痛みは続いている。
激痛ではないが朝起きると非常に痛い。
オキシコンチンはこれでも効いているのだろうけど。
奥様の数珠の話に笑顔になりました(^^)
いざ自分でやるとなると、わからないことって結構あったりしますよね。
私も今日から放射線の治療が追加になりました!
当てる部位が腹部なので、副作用の出方も違うかと思いますが黒助さんに負けないように私も頑張ります♪
ななさんは移植後35日位だと思いますが
放射線の治療が追加になったんですね!移植前にも放射線やってらっしゃるし、辛い時期だと思いますが「ドンマイ」です。
私も後2週間くらいの入院となりましたし、体力が回復したら
あれ食べて、これ食べて、なんて食べる事ばかり考えています。
今食べてない分取り返さないとね^^