


9/27に東京江東区(東雲&若洲)で行われたClub Joker OFF2009秋に参加してきました

ホントはもっと早くブログに記載する予定でしたが、最近仕事が激務で睡眠時間が
3~4時間の日々が続いていたのでブログどころではありませんでした

当日は天気も良く、朝早くから20台近くのマシンが集まりました


今回の目玉マシンはこちら

Club Joker会長のブルボンさんのジョーカー

なんと・・このジョーカーは250CCです



エンジンをホンダ フリーウェイ250(MF01)に乗せ換えて、中型二輪登録をしています。
車体が中型車より軽い90ccのジョーカーに250ccのエンジン・・
試乗させていただきましたが、素晴らしい加速をしていました

ホント凄いの一言です


こちらも250ccエンジン搭載の椎花パパさんのジョーカー

このマシンもメチャ速いです


当日の流れですが、まずは東雲にあるライコランドに集合して


その後、豊洲にあるバーミヤンで昼食タイム

こちらも皆さんで談笑をしました

食事の後は、場所を江東区若洲に移動をして、再び撮影タイムになりました。
ちなみに若洲には大きな風車と緑豊かな公園があり、東京の湾岸地帯に居るとは
思えないようなロケーションでした


若洲の公園には工事中の大きな高架橋がありました


なんか第2湾岸道路が出来るみたいですね

橋の部分は横浜ベイブリッジの2倍の長さみたい・・

東京港臨海大橋の詳細♪
東京はどんどんアクセスが良くなりますね~


さて、オフ会の模様に戻りますが・・

こちらはヒロさんのジョーカー

リアにカウルを増量して更にワイド化

なんかガンダムに出てくるグフみたいでカッコいいですね


こちらは、Kanda君のジョーカー秋仕様です

もみじが秋を感じさせます



こちらはサイドカーJokerで有名な人力さんのマシンです

このマシンより目立つJokerは居ないってくらい迫力あるマシンです。
湘南から3時間かけての参加です

ちなみに今回のオフ会は、Club Joker会長であるブルボンさんが
動画をUPしてますのでご覧くださいませ♪
Jokerオフ♪ 動画はこちらから☆
ちなみに自分もチラッと写ってます(笑)
(動画の紹介はブルボンさんの許可を頂いております♪)

今回はあまり

とても楽しい1日が過ごせました

幹事のJJさん、参加された皆さんお疲れ様でした

また次回も楽しく参加できたらと思います

追伸・・
只今、メインホームページはサーバ引越し中です

復旧はしばらくお待ちください
