Speed-Junkie

バイクカスタム、RCカーカスタム、走行会のレポート等☆

台風被害・・ 89NSR250R(MC18)

2011-09-23 | 89 NSR250R (終了)



先日の台風15号は凄かったですねぇ・・


自分は当日仕事で長野に行っていて、夜に東京に帰ってきましたが

帰る途中で高速道路が通行止めになったりして足止めを食らってしまい

帰宅までに通常の倍くらいの時間がかかってしまいました




んで、自宅に帰ってきたら・・

なんと、駐車場の端に停めていたNSRが引っくり返っていました・・


自分の自宅は東京湾のすぐ近くのマンションなのですが、ウチより海側に高い建物が無く

海からの風が直撃なので、台風の通過時にかなりの風が吹いたと思われます・・


でも、まさかバイクが倒れるほどの突風が吹くとは・・

う~ちゃんと駐車場の端にある柵にでも縛っておけばよかった


帰宅後、すぐに転倒したNSRを起こして色々とチェックしてみると。。









ブレーキレバーがグニャリと曲がってしまいました・・

あとグリップのゴムが破れてしまい、若干ハンドルも内側にズレたような







サイドカウルの爪が割れて、カウルがキチンと組み合わなくなってしまいました。。

オマケに亀裂が入ってしまった箇所もあるし・・








カーボンフロントフェンダーも2箇所ほど亀裂が・・






ステップの土台部分も割れてしまいました






う~ん




壊れちゃったのはショックですが、いつまでも落ち込んでも仕方ないので

またヤフオクでパーツを探さなくては・・



パーツが揃い次第、また綺麗なNSRに復活したいと思います





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JF03 スペイシー 改 メンテナンス◆2011.9◆後編

2011-09-20 | スペイシー125 JF03改

お次はクラッチ周りです。





最近クランクケース付近からシャリシャリ音が聞こえてきたので

もしやクラッチ周りに異常かな?と思ったのでバラしてみました


メッキクランクケースカバーを外すと、プーリーとクラッチが出てきます。

(ちなみにクラッチは右側になります。)





クラッチホルダーを引っ掛ける穴が合わなかったのですが、強引に引っ掛けて

ソケットレンチで外しました





クラッチシューを見たら、シューはほとんど無くなっていました

しかもスプリングなどもサビサビで、かなり汚いです。。

まあ、20年以上前のエンジンなので仕方ないですが・・


なのでヤフオクで売っていた、海外製の純正タイプのクラッチ一式セットを買ってみました





当たり前ですが、新品なのでメチャ綺麗です





古いのと比べると一目瞭然





シューもバリ山





ベルトも新品に交換しました





クラッチ周りの交換完了です







お次はキャブセッティングです。





最近マフラーからのアフターファイヤーが一段と酷くなってきたので

キャブをバラしてみました

(走行中にアクセルを戻すとマフラーからパンパン音がする)





キャブレターを分解してみましたが、中は綺麗でした

現在のセッティングはMJ125、PJ40、AS1回転戻しくらい。







プラグを見たら先端が少し白っぽくなっていたので、PJ42に交換して

ASは1回転半くらいに調整しました。






これからカウルを取り付けて試走します

ついでにホイールにリムラインテープ(赤)も付けてみました

昨年に購入してたのですが、やっと貼り付けました







自宅から10分くらいの新浦安の海っぺりに来ました。

ここにはバイクでよく来て一人で黄昏ています







スペイシー改(MF01)をメンテ後に試走した結果・・


クラッチは新品に交換したらシャリシャリ音も無くなり、クラッチの繋がりも良くなりました

交換前のクラッチは、スプリング等もかなり錆びてたので相当ヘタっていたんでしょうね・・



タイヤは純正より太いサイズ(120/90-10 )に交換したのですが、走りに安定感が出るようになりました

ただ、タイヤが大きくなったことで0発進からのスタートダッシュが若干遅くなりましたが

直進&コーナーリングの安定性を考えたら、タイヤのサイズ変更は正解だったのかなぁ~って感じです


キャブレターもセッティングをやり直したことで、アフターファイヤーの発生も

だいぶ減りました。


今まで若干燃料が薄かったようです。



さて、こんな感じで今回スペイシー改のメンテナンスを行いましたが

これからも通勤で活躍して貰わなきゃいけない大事な相棒なので

定期的にメンテナンスをして大事に乗っていきたいと思います




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JF03 スペイシー 改 メンテナンス◆2011.9◆前編

2011-09-19 | スペイシー125 JF03改

久しぶりにスペイシー改(MF01)のメンテナンスです





スペイシー改は晴れの日限定の通勤マシンとして使用しているので、

レストアが完成してからは改造などは一切やっていませんが、走行距離が進むにつれて

アチコチにガタが来ているのでメンテナンスをすることにしました





まずはリアタイヤの交換です

購入時から装着されていたタイヤの溝がツルツルになったので、新品タイヤに交換です。


マフラーとスイングアームを外してからタイヤを外します。







自分のスペイシーはセンタースタンドを外してしまったので、ジャッキアップしてタイヤを外しました。






タイヤを外したので、リアブレーキシューもチェックしましたが

まだまだシューはありました






こちらは外したタイヤ

ツルツルです・・





新品タイヤ

ヤフオクで購入したKENDAタイヤ3500です。

通勤用で雨の日は乗らないので格安タイヤにしました





タイヤレバーとオイルスプレーを使ってホイールからタイヤの取り外し&装着をしました。

バルブもかなり劣化していたので新品に交換しました。


タイヤ交換の際、タイヤのビードがなかなか落ちなかったり

ホイールからタイヤが抜けなかったりと、かなり苦戦してしまい

交換に2時間以上かかってしまいました・・


手はメチャ痛いし、もう2度とやりたくないので、次回からはバイク屋にホイールとタイヤを

持ち込んで交換してもらいます






新品タイヤに交換したホイールを再び装着

やっぱバリ山は良いですね








ついでにエンジンオイルとファイナルギアのオイルを交換しました。

ともに真っ黒でした・・





オイルはホンダ純正ウルトラG1にしました。

オイルは純正品でマメに交換するのが1番良いと思うので




後編に続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする