たとえば模型道楽

キネテック 1/48 ティーハリアー(T Harrier)

マジステールで散々文句を付けたキネテック。懲りずに買ってしまったのがハリアー複座。これは同社の最新キット(のはず)で、やはり巷の風評は悪くない。好きな機体なので、覚悟しつつドキドキで買ってみたが良い意味で期待を裏切ってくれた。

デカールはカルトで丸。ただ、RAFのシリアルが一文字ずつ切り張りなのは節約し過ぎ。組説も普通の出来。ただし、細かい塗り分け指示は無いので自分で調べる必要が有る。

モールドも良くなっていてひけ等は殆どない。ちなみに、FA2用の主翼も何故か入っているのだが、これの背中、プラの厚い所、にはひけが有った。ここは目立つ所なのだ。

コックピットタブを入れて仮組した限りでは合いも良い。あっ、計器盤のデカールが無いのも節約し過ぎだと思う。

インテイク周りは塗り分けやすい分割だし合いも良いので好印象。

新興メーカーらしく、出すたびに進化するのだろうな。

コメント一覧

辻堂ジップ
お値段が、同感です。
なんせ、いくら何でもこれは無いだろう位の値段だったので躊躇していましたが、Luckey Modelを覗いたら送料込みで¥5400程、これでも結構な値段ですが、だったのでつい買ってしまいました。キットの価格だけなら国内の約半値でした。香港製だとこんなことも有るようです。
スンナリ行きたいので、シリアルきちんと貼るのも大変そうですし、面倒な迷彩はパスで地味な姿を目指しています。根性無くなったなー。
クラキン
ニューキット
これは新金型の新作キットですね。
私も興味があったのですが、ちょっとお高いので止めましたが、良さそうですね。
最近は新興メーカーが結構元気で腕を上げてきていますが、何せお値段が・・・。
貴殿の腕に掛かるとどんな作品になるか、期待しています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「RAF/FAAとその仲間」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事