DAT
このブログ書く時にMD書こうとして、DATの事、忘れてました・・・・
SONYのなんの機種かも忘れてしまった。
パネルみても、どれも同じ様なデザインですし・・・
サイドウッドはついていました。
いかんせん。使用期間も短くてーーー。
しばらくすると、MDでるじゃないですかーー。
まぁ、DCC買う選択肢はないですけどねーー。DCCなんて知ってる人まずいないとおもいますけどねーー。
満を持して買ったA&D カセットデッキ
GX-Z9100も短命に終わってしまいました。DATよりもGXZ9100の方が思い入れあったしね。
エヴァンゲリオンにはS-DATってありましたね。あれはオートリバースでよかったけど、DATはONEWAYでした。
まだ、実家にあったけな?
テープは捨てていないはず。
テープの読み込みはビデオテープみたいに引き出して、回転ヘッドドラムに絡んで、ヘッドドラムが回転する事により相対的に速度が上がるって仕組みなんですよね。
DAT出たから乗り換えてー!。
DATも頑張って買ったけど、MDに乗り換えてーー。今となっては、DAT買わなくても良かったとも言えるけど、買わなければ、満足しなかったのも確か。
MDはまぁまぁ使ったな。
今の30代の人はカセットテープはオバァちゃんちにあったとかで知っててもMDは知らんみたい。
シリコンオーディオからスマホになりましたからねーー。
モデルはたぶんコレ
SONY DTC-57ES
¥88,000(1991年発売)
買ったのは93〜5年あたりだから違うような気がする。96年だとMD買ってるしなー。ホント短命だったなーー。
色々買ったんだなー。