映画.ステレオ、ホームシアターの今昔とDJとボクシング

ブログ書きながら思い出を綴ったり。
今のホームシアターとかつづったり。
DJやボクシングのことも綴りたい

テレビ映画、水曜日金曜日ロードショーとかゴールデン洋画劇場とか

2024-10-15 20:10:17 | 映画、ドラマなど
我が家にビデオデッキが来て、映画にドラマとかいっぱい録画していた。
映画が好きな時に好きな映画を見れるなんて、夢のマシンだった。
それぞれのネット局で映画枠の時間を持っていた。
ワクワクして見ていた。
ビデオデッキがない時は、九時までに色々観る支度をして、始まるのを今か、今かと待っていた。
ゴールデンタイムとしは、
今では金曜ロードショー位しかないけど、
中でも思い出に残っているのは、ゴールデン洋画劇場のこのコマーシャル
アイレディース化粧品のこのCMがながれて、
ゴールデン洋画劇場に突入。
アイレディースのなんとも言えない音楽。赤い看板の地方のほのぼのした映像。懐かしいです。
こっちはゴールデン洋画劇場のOpening
これだよね。このOpeningの前はどんなのだったか全く思い出せない。
洋画劇場とか言って邦画もやっていたのは御愛嬌。

月曜はTBSで月曜ロードショー
やっていたが、ネット局のゴールデンとしては一番最初に撤退しましたね。

日本テレビでは
水曜ロードショーから金曜ロードショーに引越。週休二日制が新登場してきた頃なのかな。
水曜
金曜

ゴールデン洋画劇場

日曜洋画劇場


色々とバージョンが違うOpeningがあるけど、自分的にここらへんのOpeningがグッときます。

今は配信とかですぐ観れるのはいいですね。
でも、当時は1回1回の放送に全力投球で見ていた。ありがたみがあった。
映画以外もそうだけどね。
家族団欒がなくなった・・・

スピーカーはbose

2024-10-15 19:18:08 | ホームシアター、ステレオ、PC

昭和の頃は喫茶店とかの天井にぶら下がっている。bose101 JBLコントロール1とかがナウかった。

結果、なんか世の中的にbose流行ってる感じだったし。
VICTOR √2のスピーカーだけでもグレードアップしたかったんだよね。
で、選んだのがbose101sdvm
サラウンドディフューザー付きでエアコンの羽見たいので、音の向きや音を散らばせたりできるやつ。
かつ、防磁仕様でテレビの真横に置けるやつ。
昔のブラウン管テレビって、磁石で画像が乱れたんだよねーー。
着々とホームシアターに向けて第一歩を踏み込みました。

はじめてのビデオデッキVHS:昭和

2024-10-15 18:43:57 | ホームシアター、ステレオ、PC
1983年位だろうか?
はじめて家にビデオデッキが来た。
買ったのは今では見かけることが少なくなった。町の家電屋。

ピクトボタンが特徴だった。
ワイアレスリモコンであった。
この少し前の型のが友達の家にあったけど、ワイヤードリモコンだった。
VHSカセットを入れる所の下のラインがこの写真だと青だけど、いれると赤に変わる。
その後、hifi(久々の単語!!)
買ったけど、このデッキはモノラルだけど、画像だけは凄くよかった。
この頃のタイマー話になると、話尽きない(嘘)
タイマーと言えば、タイマーの天敵は野球だったなーー。帰って楽しみに再生すると、野球が撮れてるなんてことは日常茶飯事。
今では考えられないけどね。
まぁ、90年代ではダウンタウンのごっつが野球で休止になって、松本が抗議して番組終了したエピソードもあるくらいだし。
でも、野球は地上波でやってないんだから、
タイマーの時間合わせたり、チャンネル合わせたり、テープの録画の開始する所合わせたりと、仕事量はとんでもなかった。
テープは標準二時間取りで当初は、二千円!!三倍で六時間、
中2の自分にはおいそれと、買えない高価な品物であった。
何最初に録画したんだっけなー?
映画とかいっぱい録画下テープが実家にあるなー。
インデックスとかもレタリングできれいにしてたなーー。
一番録画したのはおニャン子クラブだ。間違いない。

定価14万8000円ってスゴイね。
今なら、ハードディスクレコーダーまぁいい方買える。
1983年バブル前の大卒初任給12万円だってーーー。すっごいね。ビデオデッキって!!親に感謝感謝!!



最初に買ったコンポ

2024-10-15 12:15:34 | ホームシアター、ステレオ、PC
中2か中3位でやっと自分専用のコンポをゲット出来た。
もちろん、メタルテープも録音も再生も出来るやつ。
VICTOR √2 (ルート2)
めちゃくちゃ嬉しかったなー。
現代では、モノは良いもので溢れている。スマホにアンプ、スピーカーもしくはサウンドバーがあれば、すぐにWi-Fiサウンドを楽しめる。サウンドバーなんで三万円位からあるし。
聞くものも、ありとあらゆるものを、無料、低価格で楽しめる。

七万円位したかなー。
ホントは単体ステレオ欲しかったけど、予算がないし。
ファミコンも買わないと行けなかったし。
スピーカー取り外しできて、電池でも駆動出来て、何回か外に持って行った。
あんま、人のやらない事するんですよねー。持ち運びするには、でか過ぎる物でも、外で聞きたい気持ちが、勝っちゃうんですよね。

今更ながら、調べてみたら、松田優作さんが宣伝してたんですね。記憶に全くない。VICTORもそれなりに販売にチカラ入れてたんですね。

肝心な音質は、もーー忘れてしまった。