*sprout* 毎日の暮らしの中で・・・。

好きなモノ・コトや感じたことをつれづれに。

ダブルガーゼのエプロン

2010-05-31 09:45:57 | handmade

エプロン仕上がりました。

今回の生地は肌触りが気に入ったitokaraさんで購入のダブルガーゼ。ネットで購入したものにはダブルでも薄手があったけれど、これは厚手でふんわりしてて着心地も良さそう。

ポケットは丸みを、タックを入れて可愛くしてみた。ひもはワッフルで全体にナチュラル~な感じに。

エプロンは着けててルームウェアっぽく見えるといいなとの観点で作ってる。シンプルに洋服感覚で身に着けてもらえたらなぁって。でも薄すぎる生地ではないのでエプロンとしての機能性もあると思います!

正直私自身制作するまでは料理の時もしないし、何かの集まりのお給仕の時ぐらいしかつけなかった。でもエプロンを普段するってどんな感じ?って思いそんな生活をしてみた。作ってから~なんて本末転倒なんだけど。

でも当然ながら服が汚れないし暖かかったりする。ダサい服も隠してくれたりいいことやっぱりいっぱいあるなって。それを知ったら自信を持って作れるようになった。気持ちのどこかではエプロンの需要とかだったら洋服の方が好まれるんじゃないかとか不安に思っていた部分があったから。

自分がいいと思ったものを自信を持って作りお客さんに見てもらう。それができる。

でもね~ミシンが直ってエプロン作りも楽しくなってくると洋服を作ってみたいな~なんてまたもや野望が。まぁこちらはぼちぼちと。すっぽりかぶるタイプのエプロンがうまくできたらあらためて考えましょう。


直ったミシン

2010-05-29 14:20:03 | 日々のノート

木曜日調子の悪いミシンを買ったお店に持って行き見てもらった。

糸調子が合わなくてダイヤルを強くしてみたり弱くしてみたり。掛け方が違うのかと何度もしてみても下糸がぽつんぽつんと見えて引っ張ると簡単に糸が抜けてしまう。ボビンのせいかとネジをはずして大量の糸とホコリを除いたらよくなると思いきやどこか間違っていたようで今度は縫い終わって糸を切ったら布が引きつれた状態に。もう自分では無理と修理代覚悟で持って行った。

おじさんが見ると糸調子が悪い原因は内釜の摩耗にあり、針が折れたりするとプラスティックの内釜はすぐに傷むそう。応急処置でやすりをかけたら元通りに。おじさんいわく『相当使ってるね~』と。でも頃合いを見て取りかえるのがいいそうです。

もうひとつの布の引きつれはすぐに原因がわからず『ちょっと預からせて』ということに。けれどもすぐに直ったらしく2時間ぐらいしたら修理完了の電話をもらった。

今日ミシンを受け取りに行き『修理代は・・・』と聞くと『まだ買ってから1年ちょっとだからいらないよ』と言ってくれ久々にアトリエの指定席へ。

性能がいいことに安心してミシンに負担をかけちゃったのかなぁ。今度からは優しく扱おうと思った。

そしておかしいな?と思ったらすぐに見てくれるお店が近くにあるのは心強い。ミシンって手芸やさんでも家電量販店でも売っているけれど、いざという時頼りになるのは小さくてもよく知っていて安心して任せられる店だよね。おじさんにはずっと頑張って欲しい。60歳前後だけど後継者がいなそうなので。余計なことだが奥さんもいるかどうか怪しい。

今日はトーカイに行って(会員様セール始まったので)ハトロン紙他買ってきた。布は買わなかったぞ!直ったミシンでエプロンの続きを縫い始めます。


『殺人の門』

2010-05-28 22:10:39 | 本・CD・DVD

今夜のMステ。翔くんカッコよかったですねぇ。バンクーバーの頃よりも顔がふっくらして(前にも言いました)髪もパーマ(?)でますます素敵に。私だったら翔くんのときはがしっと握手して顔をじっと見て、あとの4人もさらっと握手してもらいます。

この間読み終えた一冊、『殺人の門』。

細かい字で段組になって厚さも3センチ、ページ数442ページ。この厚さに読む気がふつふつと湧いて『よっしゃー!!』と気合が入る。ま、気合入れなくても読み始めたら最後、続きが気になって寝る前に少しずつ少しずつ読んでいった。あと3分の1の時は一気にいったけれど。

主人公の行動にいらいらさせられながらも読み進め、いつもの東野さんの終わり方だったような。なんか急に最後はうまくまとまったかな。

もしこの小説が映像化されたら誰がぴったりか考えると嵐贔屓ではないけれど主人公の田島和幸はニノがいいと思う。あとの登場人物は誰がいいか思いつかない・・・。

『告白』も『さまよう刃』も映像化されたので『殺人の門』ももしかしたら・・・な~んて。でもちょっと長すぎるか・・・。


林間学校

2010-05-27 16:23:10 | 日々のノート

今日から1泊2日で娘は林間学校へ。

5年生になったら真っ先に『今年は林間学校があるね~』と話していて、それは同時に高学年になったことを意識し始めたことでもあった。今までもテニスの合宿で3回はお泊り経験をしているものの、私は子離れしていないのか前日には無性に寂しくて仕方がない。

昨日のうちに仕度も終えて少し緊張した感じで出かけていった。我が家は学校から1分かからないので近所を歩く気持ちで学校近くの横断歩道まで後をついていった。すぐ帰ったけれど。

私が小学生の時は修学旅行でも親が見送りや迎えに来ることはなかったので、それが当たり前だと思っていたら林間の時は少し修学旅行のときはほとんどの親が『行ってらっしゃ~い』とバスが出発するのを見送るのだそうだ。

仕事に行ったら『今日のキャンプファイヤー○○さん(私のこと)行かないの?』と聞かれてびっくりした。『だって子供の林間になんで親が行くの?』と聞いたら、彼女達は子供の頃キャンプファイヤーの時間に親が来て一緒に踊ったりしたそうだ。夫からはそんな話聞いたことないぞ。

学校からそんな通知も来ないし娘から何も聞いていないし、同級生のお母さん友達からも会ったり電話したりもしたけれどそんな話は出なかった。だからないと思う。

所変われば・・・と聞くけれど見送りもキャンプファイヤーも私はう~ん・・・と思ってしまう。その必要ない気がするんだけど。でもみんなの親が来ててうちだけ行かなくて娘が寂しい思いをするとしたら、行った方がいいのかなとも思ったり。時代も住んでる場所も私の時とは違うからねぇ。

といいつつキャンプ~のことは友達にメールしてみた。返事が来るまで気になる・・・。

一番可愛がってくれるお姉ちゃんが不在でミグはまた暴れるのだろうか?天気がいい日にベランダに出して遊ばせるとこんなにリラックスしてます。


ボランティア

2010-05-26 15:31:05 | 日々のノート

私が2年間役員として所属するF会ではさまざまな活動がある。1年目の今年はどんなことをするのかわからないので定例会で行事等を知りその都度『そんなこともするのか~』と思うばかりだ。

総会等を経て昨日は広域範囲地区にある障害者施設の洗濯物たたみのボランティアに行ってきた。

成人の男女60人あまりの洗濯物(タオル類から下着、シーツ類まで)を名前が書かれている棚にたたんでしまう作業。4人で休みなしでたっぷり2時間かかった。

名前が薄くなって読みにくくなっているもの、各自の棚がどこにあるのか探すことがたたむことよりも大変だった。座ったり立ったりの繰り返しは必死にやっているときは感じなかったけれど、家に帰ってきたら慣れない作業での疲れがどっと出てしまった。

施設を歩くと入所者の人たちと顔を合わすわけだが、このボランティア活動がなければ施設で生活している人がいることを知ること、気に留めることはなかったなと思った。

F会の役が回ってくるのはわかっていても『大変そう』のイメージしかなくて憂鬱だったけれど、一緒に頑張る12人がみんないい人だし、また活動を通して知ることや少しは私自身も成長していけるのではないかと思うと貴重な2年間になるかもしれない。

 


まだ…。

2010-05-25 17:12:50 | 日々のノート
パソコン全然だめですねぇ。しばらく置けばいいかなぁなんて思ってたけれどそんな簡単にはいかず。

前に布の日焼けについて書いたけれど、これから日差しはどんどん強くなることを考えてハギレを放り入れていた布箱にチェンジ。

改めて見るとものすごい数!でも買ってしまった…。決意は何処へ。

会社の子達に富士宮のイオン行ってごらんとずっとすすめられてたので、林間学校のバッグなどを見に行ってみた。

確かにこの近辺とはくらべものにならないくらいで、手芸コーナーも充実していた。
娘のエプロン用にとブラックウォッチと北欧風の布をお買い上げ。あぁあれほど固く買わないと決めたのに。

イベントまで二ヶ月切りました。パソコン使えない今はせっせと作らなくては…。ブログも携帯からぼちぼち更新します。

ウォールポケット

2010-05-19 15:08:39 | handmade

しばらくぶりの更新。

そうなんです、パソコンの調子が悪くて起動できない状態が続き、何ヶ月か前の嫌~な記憶がフラッシュバックしたりして。本体に祈りをささげハードをぽんぽんと刺激したら久しぶりにつながった!またしばらく綱渡りが始まるのかなぁ・・・。仕事中パソコンを買い換えるとしたらどこから資金を・・・とかばっかり考えてた。答えは結局出なかったけれど。

パソコンに費やしていた時間は読書と縫い物に。

エプロンを1枚縫い(あとボタン付けだけ)、裁断済ませてあるのがひとつと、何となく以前から作ろうと思っていたウォールポケットを2つ縫った。これはあとでハトメを買って紐をつける予定。

新しい布を買いたい気持ちをぐっと我慢して今ある布を使うことを決意したものの、大物を作るには生地が足りなく小物には余るほどになってしまいあまり減らない。布を使いきるって思ったよりも大変。でも苦にすると楽しめないので今は自分の作りたいものをできる範囲で進めようと思ってる。7月のイベントにはそんな私の好きな布の好きなものが並びます♪

 


fogパッチ敷き物 7枚

2010-05-13 14:59:47 | handmade

鉛筆削り明日にはもう届くそうです♪

1500円分ってなかなかちょうどにいかなくて、いらないものは買いたくないしいるものもすぐには浮かんでこないし。でも少しオーバーしつつ5000円以上クリアして早速明日の午前中に我が家へ到着するらしいです、楽しみ。

この間からちくちく縫っていた敷き物。うまいネーミングがわからずに『敷き物』と表記します。

18cm四方のfogのリネン100%を使った贅沢モノ。ひとつひとつステッチだったりボタンだったりのワンポイント。オンリーワンがハンドメイドのいいところだよねぇ。

返し口をまつった7枚を先にアップし残り3枚はまつり次第またアップの予定。といってもわざわざ断言するほど変わるわけでもないけれど、1枚ずつ表情も違うので見比べるのもいいかも。

 


欲しいもの

2010-05-12 14:53:27 | おでかけ

またパソコンの調子が悪くなって起動せず・・・。というわけで久々のブログ。

この間の日曜日今季2度目のヴァンフォーレ観戦。間をおかずに見るとサッカーも結構おもしろいなぁと思うように。選手の名前もほとんどわからないしルールもよく知らないけれど、ヴァンフォーレを熱く応援しているサポーターを見るのもおもしろいんだよね。あといつも惜しいところで当たらないハーフタイムの抽選も。いつもぎりぎりなので早く行けばまた違う楽しみもありそうだし。

欲しいものはいつでもあるけれど、今欲しいのは『電動鉛筆削り』。近くのちょっと大きい文房具屋さんで見たら5000円ぐらいしてて、キャラクターが書かれてあったり色もブルーやピンクといったものばかり。こういう時は楽天へということで覗いてみたら白がありました。もっとシンプルでスタイリッシュなものも見つけたけれど鉛筆削りにそこまで出せないという値段だったので白の方に決定。

手動も2つあるのだけれど布に線を引くとき頻繁に鉛筆を削るためどうしても欲しかったのだ。夫に(一応)相談していいとも駄目とも言われてないけれど、もう私の中では決まってる。5000円以上は送料無料なので1500円分何か買うものはないか考え中。

無駄ですか?いやいや必要です。これで作業効率がぐんとアップするはず。1500円分のものは?今後ぜったい使うであろうモノを選びますよ。

 


敷き物~製作途中~

2010-05-08 16:49:03 | handmade

連休がバタバタと終わったせいか今日はおうちでのんびり。でも普段掃除をテキトーに済ませているのでちょこちょこお掃除もしたり、タンスの中身を入れかえたり。

年々出不精になって夜に会合があるとその日一日落ち着かなくて、日中出かけるのは控えようと守りの体制に入ることが多い。夜にドライブに行くとか遅くまでやってるお店に行くとかはしない。もともとコンビニにも年に数えるくらいしか行かないし。たぶん旧人類なのかも。

それでも仲のいい友達と飲みに行く計画があれば夕飯の準備を早くすることぐらい億劫にならないんだから、要は自分が行きたいか行きたくないかだけのことかもしれない。

昨日からfogのはぎれセットを利用した敷物を製作中。5年ぐらい前に沼津の『hal』で買ったもの。無駄にならないようにはぎれの大きさに合わせて縫いあわせた簡単な敷き物です。結構な数になって単純な作業だけれどステッチも色を変えたりしてるので、出来上がりが楽しみ。