
5月にアロマテラピー検定なるものがありました。
一昨日、合格書が届いていました。
アロマテラピー検定って何するの?
というご質問に(誰も聞いてないけど
)
一級は、精油の香りを嗅いで、その精油が何であるか記入が二問
マークシートで精油について、アロマの歴史、一般常識などの問題に答えます
なぜ、受けたのでしょう
興味本位
合格率が高いので、興味がある方は、是非どうぞ
一昨日、合格書が届いていました。
アロマテラピー検定って何するの?
というご質問に(誰も聞いてないけど

一級は、精油の香りを嗅いで、その精油が何であるか記入が二問

マークシートで精油について、アロマの歴史、一般常識などの問題に答えます

なぜ、受けたのでしょう

興味本位

合格率が高いので、興味がある方は、是非どうぞ

コングラッチレーション…って、はて?何に?
でも将来、役に立ったりしてね?!
先々、どうなるかわからんからね~?!
元々、アロマというのは「匂い」ですから、日本人には円遠い世界。江戸時代くらいならわかるが、最近では???
私が勉強する理由なんて、いつもそんな感じです