about.ねぇねの一期一会

都から千葉某所に通うお姉さんの日常の小さな発見と趣味のダイビング、たべもの、旅などを綴ったおはなしです。

避暑を求めて

2011年07月09日 | 日記
ダッシュで、仕事をあげて、きました。



羽田空港第2ビル!

飛行機でひとっ飛び(最終便です。間に合ってよかったよ)、いろいろありましたが、無事に富山につきました!

涼しいかと思ったら、暑い!

ですが、腹ごしらえで、ホテル近くの居酒屋さんで、ビールと立山(日本酒)


白エビ食べて、フフ、明日は、夢がひとつ叶うぞ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャイタイ

2011年07月06日 | グルメ
タイ旅行の写真アップは、まだですが・・・

タイ料理を食べにいきました。

場所は、恵比寿のジャイタイ(タイのこころという意味)。

タイ政府、お墨付きの伝統的で洗練されたタイ料理店です。

メンバーは、会社移籍があって、同じ会社になったお姉様たちとの大人の会でした。

お店は、以前よりもキュートになり、


電飾~

前にいた、かわいいタイ人の店員さんは、残念ながらいませんでした。

やはり、恵比寿はビールから!

今日は、エビスビールでした。

春雨サラダ、クウシンサイの炒めもの、チキン、さつま揚げwithスィートチリなどの定番などを食べて


定番中の定番、トムヤムクン!酸っぱ、辛、うま!でした。

これって、大人になってわかる味だよね~。

そして、カニ入りカレー


ここのは、一度カニを揚げているので、カレーにからんで美味しい。

大人の会、会話も美味しくいただきました。

定例会になるといいなあ!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿 吉乃座

2011年07月04日 | グルメ
食べログで見つけた恵比寿のお店にいきました。

恵比寿四丁目の交差点から少し、中に入ったところにある飲み屋さんです。

とても感じのよいお店です。



カウンターと、掘りごたつ式座敷が、4テーブル。

土曜日の7時前にいきましたが、カウンターはいっぱいでした。

予約していたので、はじのテーブル席へ

まずは、もちろんビールでしょ!

恵比寿あたりは、サッポロビールの黒ラベルがあるから、嬉しいです

お通しは、茹でたて枝豆、刺身こんにゃく、サーモンの小鉢です。

そして、明石のたこ


そして、お店に入った時は、まだ着いていませんでしたが、30分程して到着です。


熊本の馬刺!新鮮。

他にも、温野菜や揚げものなど食べました。

本当は、鳥鍋が売りらしいのですが、暑すぎて断念

冬にまた、来ましょう。

冬といえば、この間、千葉某所にゴルフボールくらいの氷(ひょう)が降りました。

平地で氷なんて初めてでした。

それまで快晴だったのに、にわかに曇り、雷ゴロゴロ、雨ザンザンで、しまいには氷です

山の天候より変わりやすい。

その後は、止んでヒンヤリしましたけど、自然の脅威感じました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする