Slow

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
OCNから転送

ロシア観光

2008年05月28日 16時06分56秒 | 旅行記

2008年5月21日(水曜日)

ロシア観光五日目(DAY 5)

世界遺産「ウラジーミルとスズタリの白壁の建造物群」

ロシアの古都「黄金の環」(モスクワ郊外)

スズタリ、セルギエフ・サポート、ウラジーミルなどの一帯は中世ロシアの古都(12~3世紀より栄えた)が点在することから黄金の環と呼ばれている。この地方は当時そのままの要塞、教会、民家や商業建造物が多く立ち並んでいる。(中世にタイムスロット)

スズタリ

修道院文化全盛期の中世の町並みを最も良く保存している町。

・ロジェストヴェンスキー寺院

Suzutari_a_8465Suzutari_b_8474

・スパソ・エフフィミエフ修道院

Supaso_syudoin_a_8462

ウラジーミル

12世紀半場にウラジーミル・スズダリ公国の首都で繁栄した町

・ウスベンスキー寺院

Uzubensuki_a_8487

・黄金の門

Goldengate_8482

・ドミトリエフスキー寺院(聖堂)

Domitoriefusuki_8501

・ポクロフ・ナ・ネルリ教会

Pokurofu_na_neruri_charch_8519


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本航空で行くロシア世界遺産の旅9日間

2008年05月28日 10時34分43秒 | 旅行記

2008年5月20日(火曜日)

ロシア観光四日目(DAY 4)

今日は移動日。サンクトペテルブルグから空路でモスクワに、モスクワからバスでスズタリに(220KM渋滞で8時間?)。ホテル午後10時すぎ到着。

・サンクトペテルブルグのホテルから見た市内。

Sinaifukei_8453

・サンクトペテルブルグの空港

Airport_3783

・スズダリの日没(白夜のロシア)

バスの中で日没?。撮影時間は9時27分

Nitibotu_3789


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする