日の出は4時ころ。
4時半ころよりうろうろと家の前の小道を散歩していると一匹のかカタツムリとであった。
道路の端のほうであったが自動車の輪達のところでもあり、轢かれるおそれがあったので、畑がわに移動してやった。
原発事故以来初めて見た大きなカタツムリであったので、場所を忘れないように注意しながら家にデジタルカメラをとりに戻った。
その場所に戻ってみると先ほどまで大きな体をだしていた大きなカタツムリは朝の光をさけるように体を殻にしまってしまっていた。

たぶん当分の間この位置から動かないであろう。
でも、その時間を待っていられないので帰ってきた。
7月以降といっても今日は2日目であるが、毎日の日記の作風が変わったように自分でも思う。
今まで模型のよた話であったが、昨日よりまたよた話日記となった。
タイトルも毎日の日記(ミリタリー編)から変えなければならないような気がする。
続く。
4時半ころよりうろうろと家の前の小道を散歩していると一匹のかカタツムリとであった。
道路の端のほうであったが自動車の輪達のところでもあり、轢かれるおそれがあったので、畑がわに移動してやった。
原発事故以来初めて見た大きなカタツムリであったので、場所を忘れないように注意しながら家にデジタルカメラをとりに戻った。
その場所に戻ってみると先ほどまで大きな体をだしていた大きなカタツムリは朝の光をさけるように体を殻にしまってしまっていた。

たぶん当分の間この位置から動かないであろう。
でも、その時間を待っていられないので帰ってきた。
7月以降といっても今日は2日目であるが、毎日の日記の作風が変わったように自分でも思う。
今まで模型のよた話であったが、昨日よりまたよた話日記となった。
タイトルも毎日の日記(ミリタリー編)から変えなければならないような気がする。
続く。