UMの15cm s.I.G Ⅲ号自走砲(1/72)を作ります。
車体下部をドラゴン(1/72)を取り換えて作ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/05/359cdb2d86d55f3716db7b3d4dc31a28.jpg)
UMの車体上部と、ドラゴンの車体下部を合わせるとちょうどあいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/ff651589c29523065f3fb62afe1b9c96.jpg)
これならいける・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/68/72ded72e37e6e58850437758d1bafa14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/06b573d396801a4cc6e782a0c56860f9.jpg)
塗装
まずは車体全体にハルレッドを吹き付けました。
乾燥後にダークイエローを車体全体に吹き付けることにします。
続く
車体下部をドラゴン(1/72)を取り換えて作ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/05/359cdb2d86d55f3716db7b3d4dc31a28.jpg)
UMの車体上部と、ドラゴンの車体下部を合わせるとちょうどあいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/ff651589c29523065f3fb62afe1b9c96.jpg)
これならいける・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/68/72ded72e37e6e58850437758d1bafa14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/06b573d396801a4cc6e782a0c56860f9.jpg)
塗装
まずは車体全体にハルレッドを吹き付けました。
乾燥後にダークイエローを車体全体に吹き付けることにします。
続く