今日は映画を観てきました
『ガリバー旅行記』です。
子供たちが沢山観に来てたけど
意外と中身は大人向けで…楽しい映画でした♪
笑える場面も沢山あってね
311の大震災のあと 映画館に行くのが怖くて
観たい映画も色々あったんだけど
終わっちゃったのもあって…。
今日映画館に行って大丈夫だったから
これからはまた映画を観に行こうっと
グアムに行く時の飛行機は1番下の小さいのでした
席は通路を挟んで3列と3列。
ちっちゃいなぁ~って感じ
帰りは下から2つ目の飛行機
席は2列と3列と2列。
ちょっと大きくなって広かったよ
帰りの飛行機に乗ってあと5分位で飛ぶなって時に
電気が全部落ちて機内は真っ暗に
もちろんエアコンもストップ。
電気は少しして点いたけど…エアコンは40分くらい止まったままで
死ぬかと思った
息苦しくて…暑くて…狭くて。
途中で何度か説明の案内があったけど…ほんと苦しかったなぁ
最後の最後にとんだトラブルでした
※写真はグアムを飛び立ってすぐのあたりだったかな
私の好きなもの
バックと靴はちょくちょく出てくるけど
実は…切手も好きです。
集めてるわけじゃないんだけど
手紙をよく書くので 必要だから買うんだけど
可愛いのや綺麗なものがあると
ついつい買ってしまいます
この間までは キティちゃんのシール式の切手を
5シート位買っちゃって
やっと無くなってきたところ
今朝郵便局に行ったらまたまた可愛いのがあって買っちゃいました。
80円切手だから あまり使わないんだけどね
今日は用事があって関内まで行ってきました。
2時ごろ用事も済んだので
大桟橋経由で山下公園、中華街へと行ってきました
横浜はマンホールじゃないけど歩道の歩くところに
色んな可愛い絵があるんだよね
いつも行くと気になって見てたんだけど
今日は携帯で写してみました
全部じゃないけどね
赤い靴が可愛かったぁ
山下公園ではお花が沢山飾ってありましたよ
園芸関係の会社で作って コンテストみたいなのをやってたみたい。
明日にでも写真アップしますね
※おまけ
氷川丸の前で海を見てる相方
今日はヨドバシでプリンターを買って来ました。
まだ買って1年位なのに…壊れちゃって
なんだかムカツク~
就職活動をするために
履歴書や経歴書をPCで作って プリントしようとすると壊れるのよね
確か…去年の今頃も同じようなパターンで
使えなくなって壊れて新しいの買ったんだよね
で、ずっ~とまた使ってなくて
この間プリントしようとしたら使えない…ってひどすぎる
マメに使ってあげないからいじけちゃったのかなぁ
今度は長持ちしてほしい~安いのだけど