”青空のゆくえ”

うちで過ごそう♩

★シャンプー

2014-02-27 22:54:28 | Weblog
これ↓買ってみました。
お試しのやつ使ったんだけど
すごく良い香りがするし、
サラサラで気持ちがいい

ノンシリコンって高いんだけどね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★UNIQLOスリッパ

2014-02-24 21:15:49 | Weblog
今日はスリッパ買いに行ってきました
サイズがMとLしかなくて。

Mは24センチまで、
Lは27センチまで。
24.5~25センチの人はどっち買えばいい?

履いてみたらMはちょっと小さい感じだからLにしました~
相方の分と2足

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★上野の寒桜

2014-02-23 21:38:34 | Weblog
今日は上野公園まで散歩してきました

白梅も咲いてたし、寒桜も2本咲いてました
少しづつ春が近づいて来てるんですね
春は好きだけど‥ずっと冬でもいいな



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★コージーコーナー

2014-02-22 18:43:07 | たべもの
今日は良い天気になりましたね

私は家でゴロゴロして、
4時近くにやっと外に出ました
最近は映画三昧、読書三昧の毎日で、
運動も全くせず‥
ぶくぶく太る一方です
それなのに夕飯はコージーコーナーでパスタセットを頂きました
セットのミニデザート‥
パフェかと思ってたら、ヨーグルトでした
ちょっと残念。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★映画『メイジーの瞳』

2014-02-20 23:34:40 | 映画
映画観て来ました

メイジー可愛かったけど‥可哀想だった

あらすじ↓
NYに住む6歳のメイジーは、ロック歌手の母スザンナとアートディーラーの父ビールの離婚を機に、二人の家を10日ごとに行き来することになった。ベビーシッターだったマーゴが父の新居にいることに戸惑うが、メイジーは元々仲良しだった彼女にすぐに打ち解ける。一方、母が再婚した心優しいバーテンダーのリンカーンも、メイジーの大切な友だちになった。だが自分のことに忙しいスザンナとビールは、次第にそれぞれのパートナーにメイジーの世話を押し付け始める。そんなある日、彼らの気まぐれに我慢の限界を超えたマーゴとリンカーンは家から出て行くことを決意。スザンナはツアーに出発し、メイジーは独り夜の街に置き去りにされてしまう……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★映画『小さいおうち』

2014-02-20 23:28:53 | 映画
映画観て来ました

あらすじ↓
東京郊外にあった少しモダンな三角屋根の家で女中として働いていた当時の思い出を大学ノートに書き記していくタキ(倍賞千恵子)。昭和11年、タキ(黒木華)は上京し、時子(松たか子)と雅樹(片岡孝太郎)の夫婦とその息子が暮らす平井家で働き始める。優しい時子やかわいらしい息子のいるその家での穏やかな暮らしは、一人の青年(吉岡秀隆)の出現により変化する。時子の気持ちが揺れ、恋愛事件の気配が漂う中、タキはある決断をする。タキの死後、このノートを読んだ親類の健史(妻夫木聡)は、遺品の中からタキが封じ込めた秘密に関わる手紙を見つける……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★沼田まほかる『ユリゴコロ』

2014-02-20 17:49:17 | 
沼田まほかるさんの『ユリゴコロ』
読みおわりました。
始めての作家さんでしたが
本屋さんで特集コーナーがあったから
読んでみました

最初は怖いミステリーかと思って
読んでたけど‥
なんだか不思議なストーリーでした良い意味でね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★山本文緒『群青の夜の羽毛布』

2014-02-16 21:58:55 | 
山本文緒さんの
『群青の夜の羽毛布』読み終えました。
新作かと思って買ったら‥
前に読んだ本でした(^_^;)

でも、結末は忘れちゃってるから
もう一度読んでみました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★映画『鑑定士と顔のない依頼人』

2014-02-12 23:34:33 | 映画
水曜日なので千円で映画を観てきました

なんとも切ないラストでした。
どこからどこまでが罠だったのか…
しばらくはスッキリしないなぁ

ストーリー
ヴァージル・オールドマン(ジェフリー・ラッシュ)は、世界中のオークションで活躍する一流オークショニア。早くに親を亡くし、結婚もせず、友人もいない人間嫌いの彼の楽しみは、自宅の隠し部屋の壁一面に飾った女性の肖像画鑑賞だった。自分が仕切るオークションで、パートナーのビリー(ドナルド・サザーランド)が名画を格安で落札するよう仕向け、自分のコレクションに加えていたのだ。そんな彼の元に、クレア・イベットソン(シルヴィア・ホークス)と名乗る女性から電話が入る。1年前に亡くなった両親が遺した家具や絵画を鑑定してほしいという依頼だった。指示された邸宅に向かったものの、彼女は姿を見せず、後日再び訪問したところ、使用人のフレッド(フィリップ・ジャクソン)が現れる。やむなく1人で家の中を見て回ったヴァージルは、地下室の床に転がった何かの部品に気付き、密かに持ち帰る。だが、鑑定が進んでもクレアは一向に姿を見せない。フレッドによると、歳は27だが、奇妙な病気を患っており、11年の勤務中に一度も姿を見たことが無いという……


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★百田尚樹『幸福な生活』

2014-02-12 23:13:38 | 
百田尚樹さんの『幸福な生活』読み終わりました。
本屋さんで売れてる本1位になってたので買って見ました

ショートストーリーなんだけど
どのお話もオチが、怖くて?ドッキリです(^_^;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする