2020年のミニマムムーンを撮影しました
20cmドブソニアン望遠鏡で2020年のミニマムムーン(月齢14.3)を撮影しました。(月齢は標準時正午) 10月31日快晴。本日(10/31)が満月のミニマムムーンであることを...
月面Aの位置と火星を撮影しました
20cmドブソニアン望遠鏡で月面Aの位置と火星を撮影しました。 10月30日快晴。当日は「月面A」が観察できるかもしれない日でした。 月齢13.3(標準時正午の時)の日は夜に実際...
火星の大シルチスの写真とシミュレーションを載せました
10/18に20㎝ドブソニアン望遠鏡で撮影した火星の大シルチスの写真とシミュレーションを載せました。 10月29日晴れ。準大接近で一番撮影したかった火星の大シルチスの写真を見直し...
地上の星(柿・かぶら・辛味大根)を収穫して撮影しました
離れた畑の地上の星(柿・かぶら・辛味大根)を収穫して撮影しました。 10月28日曇り。夕...
アトラス彗星(C/2020 M3)とエラスムス彗星(C/2020 S3)を撮影しました
夜明け前、アトラス彗星(C/2020 M3)とエラスムス彗星(C/2020 S3)を撮影しました。 10月26日夜明け前、薄雲り。目覚まし時計午前3時半前にセットして就寝しました...
再度、火星の大シルチスが現れる所を撮影しました
前日に続き再度、火星の大シルチスが現れる所を撮影しました。 10月24日曇りのち晴れ。もう少し気に入った火星の360度1周分の6組写真を完成させるため、大シルチスの現れる所を狙っ...
もう一度、火星の地形模様の移動を並べてみました(一部写真変更有)
もう一度、昨日(10/23)撮影した写真も使って火星の地形模様の移動を並べてみました。 10月24日曇り。写りの良い写真ではありませんが、昨日(10/23)撮影した大シルチスが現...
火星の大シルチスが現れる所を撮影しました
20cmドブソニアン望遠鏡で火星の大シルチスが現れる所を撮影しました。(最近は火星ばかりで恐縮です) 10月23日雨のち曇り。夜は晴れ。10/24・25に予定していた大シルチスが...
火星の地形模様の移動を並べてみました
今季(2020年)の火星の地形模様の移動を並べてみました。 10月22日曇り。準大接近後の火星を撮影し出してから約2ケ月経ちました。8/15から20cmドブソニアン望遠鏡とASI...
火星写真でコンポジットコマ数の違いによる写り方を確認しました
準大接近後の火星写真でコンポジット(複数枚合成)コマ数の違いによる写り方を確認しました。 10月20日快晴。夜も快晴でした。しかし、ステラナビゲータソフトのシミュレーションで火星...