山で撮影した星野写真も載せました
段戸山で撮影した星野写真も載せました。 10月1日晴れ。先日(9/28)の黄道光観察・撮影待ち時間に撮影した固定撮影を載せることにしました。 撮影待ち中に北東の空でマイナス等級の...
準大接近5日前の火星を撮影しました
10/6に地球へ準大接近する火星を20cmドブソニアン望遠鏡で撮影しました。 10月1日中秋の名月の夜、快晴。動画カメラはASI290MCカメラとNEXIMAGE5カメラの2個を...
中秋の名月も撮影しました
火星撮影前に中秋の名月も撮影しました。 10月1日夜、中秋の名月(月齢13.7)でしたので、20cmドブソニアン望遠鏡でコリメート撮影しました。(月齢はは標準時正午) 快晴の空で...
ヘルクレス座ζ連星を観察・撮影しました
夏の星、ヘルクレス座ζ(ゼータ)連星を観察・撮影しました。 10月2日晴れ。自宅で20cmドブソニアン望遠鏡でヘルクレス座...
地上の星(秋冬野菜)の成長途中を撮影しました
離れた畑へ水やりに行って地上の星(秋冬野菜)の成長途中を記録撮影しました。 10月3日曇...
準大接近前日の火星を撮影しました
風の強い中で準大接近前日の火星を撮影しました。 10月5日曇りのち晴れ。撮影時は快晴でした。週間天気予報で夜晴れそうな日は本日(10/5)と翌日だけでしたので、強風に近い悪条件で...
準大接近日の火星を撮影しました(写真等追加有)
待望の準大接近日の火星を撮影しました。 10月6日晴れ。夜、雲の通過を待ちました。その後晴れです。本日(10/6)は火星準大接近の日です。 いつもの夕方のウォーキングを取りやめて...
準大接近日の火星で拡大率の大きい写真を載せました
10/6の準大接近日の火星で拡大率の大きい写真を載せました。 10月7日曇りのち雨。昨日(10/6)は20cmドブソニアン望遠鏡で張り切ってたくさんの火星像を撮影しました。準大接...
黄道光について書きました
9/28に山で観察・撮影した黄道光(こうどうこう)について書きました。 10月10日、台風14号の影響で雨。上陸は免れましたが、低速のため長雨です。 星空になりそうもありませんの...
準大接近後、火星のアリンの爪を撮影しました
火星準大接近後、アリンの爪を撮影しました。 10月11日晴れ。台風一過ではないですが、台風14号がそれて天気が回復しました。 夜の撮影時は快晴でした。20cmドブソニアン望遠鏡に...