置かれた場所で咲きなさい

2012-06-08 | 
人からの勧めで久々に読んだ心に染みる本。


「置かれた場所で咲きなさい」(幻冬舎)

著者 渡辺和子 (ノートルダム清心学園理事長)



36歳という若さで四年制大学の学長に任命されて

から経験不足故に大変苦労してきた中で得た、より

よく生きるための知恵を紹介している。


9歳のときに戦争によって目の前の父を殺された強烈

な経験をもち、生前のマザーテレサとも親交があった。



読み始めてすぐ、「修道女であっても、キレそうになる

日もあれば、眠れない夜もある。」という言葉が印象的で、

つい引き込まれ、あっという間に読み終えてしまったw。



「置かれた場所で咲きなさい」とは、著者自身が困難

な状況で苦しんでいた時に、宣教師の方に頂いた詩。



どんな境遇であれ、諦めたり腐ったりせずに今自分の

置かれた環境の中で精一杯咲きなさいという意味だが、

それは取りも直さず、「神が、あなたをここにお植えに

なったのは間違いではなかったと、証明することな

のです」であるという。



そのあとに

「どうしても咲けないときもあります。そんな時には無理

に咲かなくてもいい。

その代わりに、根を下へ下へと下ろして、根を張るのです。

次に咲く花が、より大きく、美しいものとなるために。」

と続く。



その他にも


*結果が良い時は人の功績に、悪かった時は自分が

 悪者になる。


*挨拶は「あなたは大切な人」と伝える最良の手段。


*境遇を選ぶことはできないが、生き方を選ぶことはできる。



など、考えさせられるフレーズが随所に散りばめられていて

少し世の中に対する見方が変わるかもしれない。。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不正アクセス | トップ | 五天山公園 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見つけたら読んでみたいです (紅芋)
2012-06-08 15:46:50
キリスト教らしい素晴らしいお言葉の数々です。

「置かれた場所で咲きなさい」…私はないもの
ねだりをせずに今あるもので満足するように
促されるような感じもします、今ある境遇で。

挨拶は「心を開く」という意味も含まれている
ようですから重要と思っていて、常に心がけています。

ここにありませんが、私は常に他人にフェアで
あれと教えられてきました、差別・偏見をしないということです。

キリスト教に限らず仏教・神道・イスラム教等
いろんな宗教の大まかな教えを頭に入れるようにしています。
宗教がなぜ人の心の拠り所になっているのか、
世界情勢が宗教を通して見えてくることがあるからです。
返信する
紅芋さん (shibatex)
2012-06-08 20:18:14
今の境遇を素直に受け入れて、
頑張れば次のステージに行ける
かもしれませんね。

挨拶の意味には、はっとさせら
れました。
礼儀として習慣でやってるだけ
だったかもしれません。

この本はどちらかというと人の上
に立つ人に、より役立つでしょう。


返信する
こんばんは~ (しろりん)
2012-06-09 20:43:20
私、永遠に身の置き所を探しております~(笑)

それが生まれ持った宿命のようです。
返信する
しろりんさん (shibatex)
2012-06-09 21:52:14
その生まれ持った宿命こそが

「置かれた場所」なのかも

しれませんね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事